武豊騎手今週の想定
4/12[土曜] 2回 阪神5日
1R 3歳未勝利【牝】 ダ1800m カルドウェル[牝|3歳] 55.0 厩舎:中村(栗)_馬主:㈲社台レースホース
2R 3歳未勝利 ダ1400m ラファル[牡|3歳] 57.0 厩舎:田中克(栗)_馬主:㈱カナヤマホールディングス
3R 3歳未勝利 ダ1800m ペプチドモガミ[牡|3歳] 57.0 厩舎:武英(栗)_馬主:沼川一彦
4R 3歳未勝利 芝1600m ウールワース[牝|3歳] 55.0 厩舎:吉村(栗)_馬主:㈲社台レースホース
5R 3歳1勝クラス ダ1800m ギュルヴィ[牡|3歳] 57.0 厩舎:大久保(栗)_馬主:㈱インゼルレーシング
6R 3歳1勝クラス 芝1200m モンテディアーナ[牝|3歳] 55.0 厩舎:四位(栗)_馬主:毛利元昭
7R 4歳上1勝クラス【牝】 ダ1800m
8R 4歳上1勝クラス ダ1200m
9R 明石特別【4歳上2勝クラス】 芝2400m
10R 京橋S【4歳上3勝クラス】 芝2000m ナムラフッカー[牡|4歳] 56.0 厩舎:長谷川(栗)_馬主:奈村睦弘
11R 阪神牝馬S【GⅡ_4歳上OP_牝】 芝1600m ボンドガール[牝|4歳] 55.0 厩舎:手塚久(美)_馬主:藤田晋
12R 4歳上2勝クラス ダ1200m
4/13[日曜] 2回 阪神6日
1R 3歳未勝利【牝】 ダ1400m
2R 3歳未勝利 ダ1800m
3R 3歳未勝利 ダ1200m
4R 3歳未勝利 芝2000m
5R 3歳1勝クラス ダ1400m メイショウハチロー[牡|3歳] 57.0 厩舎:福永(栗)_馬主:松本好雄
6R 4歳上1勝クラス ダ1800m
7R 4歳上2勝クラス 芝1600m
8R 天神橋特別【4歳上2勝クラス】 ダ1800m リジン[牡|6歳] 58.0 厩舎:加藤公(栗)_馬主:吉井理人
9R 忘れな草賞【3歳OP_牝_L】 芝2000m メイショウピリカ[牝|3歳] 55.0 厩舎:本田(栗)_馬主:松本好雄
10R 大阪-ハンブルクC【4歳上OP】 芝2600m アドマイヤテラ[牡|4歳] 56.0 厩舎:友道(栗)_馬主:近藤旬子
11R 桜花賞【GⅠ_3歳OP_牝】 芝1600m ウォーターガーベラ[牝|3歳] 55.0 厩舎:石橋(栗)_馬主:山岡正人
12R 梅田S【4歳上3勝クラス】 ダ1800m
4/20 阪神10Rダ1400 天満橋S ベルウェザー
皐月の裏で阪神にいるからには他にも良い馬集めて欲しいところ
5/14のエンプレス杯もオーサムが微妙なので出ない感じなのかな
もちろんいつもの強行軍なら乗れなくはないがhttps://news.yahoo.co.jp/articles/249443ba52c5135c5cd8e99780cb711d5f604303
トッピボーンがどういうローテになるか分からんけど
ドウジャスティは厳しそうだね1回使ってダートに変わってどうなるかね
シティオブトロイと同配合で池江も将来的には欧州のG1勝ちたいって言ってたから芝走れたら良いなと思ってたけどジャスティファイ産駒は日本じゃダートなのかねぇ…
【次走報】
オオバンブルマイは津村明秀騎手との新コンビで京王杯SCへ #オオバンブルマイhttps://t.co/1wAQsXsh4X— netkeiba (@netkeiba) April 9, 2025
メイショウズイウンかな
【#桜花賞】枠順が決定!👏 昨年の最優秀2歳牝馬に輝いたアルマヴェローチェは5枠9番、フェアリーSを制したエリカエクスプレスは1枠2番、クイーンCの勝ち馬エンブロイダリーは4枠7番となりました。 pic.twitter.com/QpI3iECR33
— JRA-VAN公式 (@JRAVAN_info) April 10, 2025
真ん中で良いとこだなお釣りあるか知らんけど
しかし使い詰め、転厩初戦、前走120点の競馬で上がり目が何も無いから善戦までかね
【桜の称号が似合う男】
桜花賞、最多勝ジョッキーは武豊騎手で5勝。ただ勝ったのは04年ダンスインザムードが最後で、ここ10年は3度2着があるものの戴冠まであと一歩という状況。ウォーターガーベラで21年振りの桜花賞制覇なるでしょうか。#ウォーターガーベラ #武豊https://t.co/N4OWFzNYLi
— 競馬ラボ (@keibalab) April 10, 2025
https://talk.jp/boards/keiba/1743835682
コメント
牝馬G1って最後に勝ったのいつだろってレベルで記憶にない
ウォッカで勝ったのが最後かな?
ユニコーンはズイウンにのるみたいでな
ダンスインザムードの桜花賞が最後だと思う
書いたもんです。
2009安田記念ウォッカが最後でした。
訂正しますm(_ _)m
牝馬G1は基本社台関係の強い馬に乗れない限りチャンス大分薄いからね今は…実際社台系列のいい馬であるレシステンシア乗ったときは惜しかったし
枠は良い感じ後ろから行く馬だからそこまで枠は関係無いのかも知れんが
ユニコーンはズイウンにのるみたい
単純な比較は出来ないが持ちタイムやルクソールとのタイム差ではドラゴンと同じかちょっと下ぐらいかな
まぁユニコーンではいい走りを期待したい
近年もリスグラシューやウォーターナビレラで桜花賞惜しいとこまで来てるんだよなあ笑
ガーベラは距離伸びて良いタイプだと思うしローテはキツイがオークスにも目処立つ走り頼む
メイショウズイウンでユニコーンSみたいです
メイショウズイウンでユニコーンSの記事が出ましたね
ナビレラだって普通なら勝っててもおかしくなかったんだよなあ
スタオンと川田の執念、根性が上回った
去年もナミュール安田とかボンドガール秋華賞とか2着には来てるんだけどなぁ
スターズも強い馬だったしなぁ
ナビレラもあれがピークだったし惜しかった
ガーベラはナビレラの分も頑張って欲しい
今年のインゼルの2歳牝馬たちが今のところ順調みたいだから来年のクラシックでの活躍を期待したい。
わたしの出資馬の内一頭は両前骨折線出ました
順調じゃないすね
ところでそれどこ情報?
ウチにはなにも来てないなそんな情報
アヴァンフライトでしょ?手術はしないみたいだけど
そうです順調じゃないですよね
内に潜ってワンチャン賭けるしかないな
たまには余裕を持った臨戦過程踏めてる牝馬でクラシックいきてーなー
去年のシュガークンもそうだったなあ。使い詰めで、結局屈腱炎・・・・
そういやシュガークン久々に近況見れたな
リハビリ施設で頑張ってるそうだ、去年のダービーからもうすぐ1年経つしそろそろ復帰してほしい
ダービー直後に屈腱炎になった訳じゃないから復帰はまだまだ無理でしょ