武豊騎手今週の騎乗馬
7/19[土曜] 1回 函館11日
1R 2歳未勝利 芝1800m スマートプリエール[牝|2歳] 55.0 厩舎:大久保(栗)_馬主:大川徹
2R 3歳未勝利 ダ1000m
3R 3歳未勝利 ダ2400m ケイアイワイラーパ[牡|3歳] 57.0 厩舎:野中(栗)_馬主:亀田和弘
4R 3歳未勝利 芝1200m
5R 3歳未勝利 芝2000m
6R 3歳未勝利 ダ1700m ヒシカリナン[牡|3歳] 57.0 厩舎:矢作(栗)_馬主:阿部雅英
7R 3歳上1勝クラス【牝】 芝1200m
8R 3歳上1勝クラス ダ1700m メイショウソムリエ[牡|4歳] 58.0 厩舎:蛯名正(美)_馬主:松本好雄
9R 湯浜特別【3歳上1勝クラス】 芝1800m シンゼンカガ[牡|3歳] 55.0 厩舎:荒川(栗)_馬主:原司郎
10R かもめ島特別【3歳上2勝クラス_牝】 芝1800m レイピカケ[牝|4歳] 56.0 厩舎:野中(栗)_馬主:甘糟裕介
11R マリーンS【3歳上OP】 ダ1700m
12R 3歳上1勝クラス 芝1200m マジカルシャイン[牝|3歳] 53.0 厩舎:武英(栗)_馬主:㈱インゼルレーシング
7/20[日曜] 1回 函館12日
1R 2歳未勝利 芝1200m ケイベエ[牡|2歳] 55.0 厩舎:杉浦(美)_馬主:桑野克己
2R 3歳未勝利【牝】 ダ1700m ナリタヒカリ[牝|3歳] 55.0 厩舎:荒川(栗)_馬主:㈱オースミ
3R 3歳未勝利 芝1800m
4R 3歳未勝利 ダ1700m
5R 2歳新馬 芝1800m ハムタン[牡|2歳] 55.0 厩舎:武幸(栗)_馬主:TNレーシング
6R 3歳未勝利 芝1200m アセンディア[牝|3歳] 55.0 厩舎:田中勝(美)_馬主:諸岡勲
7R 3歳上1勝クラス ダ1000m
8R 3歳上1勝クラス 芝2600m コンテソレーラ[牝|4歳] 56.0 厩舎:手塚久(美)_馬主:㈱インゼルレーシング
9R 潮騒特別【3歳上2勝クラス】 芝1200m リリーフィールド[牝|3歳] 53.0 厩舎:小崎(栗)_馬主:吉田晴哉
10R 駒場特別【3歳上2勝クラス】 ダ1700m メイショウタムシバ[牝|4歳] 56.0 厩舎:飯田(栗)_馬主:松本好雄
11R 函館2歳S【GⅢ_2歳OP】 芝1200m
12R 3歳上1勝クラス ダ1700m
本当かどうかわからんけどドウデュースの受胎率に問題はなくてその他のところで手こずったらしい

来年の産駒が今から楽しみだ
受胎率大丈夫そうなら良かったね
とはいえ、パワー有り余ってるのは現役の時と変わらんのがw
やっぱプールが必要なんだな
もしくはキタサンブラックに鍛えて貰うとか
武豊 トークステージで戸崎圭イジる「ベリーベリーうれしい」会場の笑いかっさらう/うま屋 https://t.co/8i6A6AcY5R #大井競馬 #武豊騎手 #JRAジョッキーズトークステージ #デイリースポーツ #うま屋ギガ盛り @Umaya_Daily
— うま屋(デイリースポーツ競馬班) (@Umaya_Daily) July 16, 2025
レガレイラと路線かちあったらワンチャンあるか?
親父さんの馬もそうだったが
今のところデシエルト1回乗れただけだけど空いてるからって武に依頼するのは失礼だから…とかで乗鞍無しになるしそういうのは有難い
大事なことなので
ダノンデサイルの件は何かあったら声掛けの選択肢ではあるんだろな
それはそれでと思うが…今後も色々な可能性はあるってことで
とはいえ、当面は秋以降の大きな所を狙えるたくさんの相棒をですね
CBC賞のジューンブレアかな
中京記念にも前乗ってたとか縁のある馬複数でるけど
あとはWASJに特別枠参加がなくなった可能性も考えられるが
わざわざ平場の中京に行く理由はないか
WASJ不参加はほぼ無いと思うからCBC賞かね。
でも、改修後中京で勝ってるイメージないから馬が集まるとは思いにくいんだが。
それならキーンランドC行ってくれよとは思わなくもないが
とはいえ余程の新馬か重賞人気サイドでもないといかないだろうし何だろうな
【注目馬動向】カムニャックのローズS、アドマイヤテラの京都大賞典は川田将雅騎手、ショウヘイの神戸新聞杯は坂井瑠星騎手とのコンビ#競馬 #馬トク
記事はこちら▼https://t.co/IYfyMlcM73— スポーツ報知 競馬取材班 (@hochi_keiba) July 17, 2025
つまり今年も何かしらで凱旋門賞か
アドマイヤズームとショウヘイも坂井で今年も友道厩舎は川田と坂井になりそうだな
何事も起きなければよいかな
それよりテラは何で乗らんのかだが今年もあのレース参戦期待してええのんか?
ビザンチンドリーム乗らないかな
近々アナウンスあるだろう
凱旋門賞行くなら本当何に乗るかは楽しみである
昨日のトークショーじゃないけど、表に出ない色々な動きはあるんだろし
【2025ワールドオールスタージョッキーズの出場騎手決定】
8月23、24日・札幌競馬場
・JRA代表
北村友一、戸崎圭太、坂井瑠星、横山武史
・選考委員会選出
武豊、横山典弘
・勝利度数上位
C・ルメール
・地方競馬代表
本田正重 (船橋)
外国招待騎手は決定次第発表#JRA #WASJ— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) July 17, 2025
https://talk.jp/boards/keiba/1751800928
コメント
テラに乗らない理由って凱旋門賞じゃなくて毎日王冠に先約ある可能性もあるよね
絶対ないとまでは言わないけど重賞勝ってこれからも期待できるアドマイヤテラを差し置いてまで毎日王冠に行くかな?
それこそソウルラッシュぐらい凄い馬が回ってきてBCとセットで乗ってくれとかレベルなら分かるけどね。
よっぽどの馬じゃなければ凱旋門賞以外ならアドマイヤテラを優先すると思う。
マジックサンズが毎日王冠行くとかなら有り得るんじゃないですかね?マイルCSに直行はしないでしょうし
重賞を勝たせたアドマイヤテラに乗らないのは、凱旋門賞の騎乗馬が確定or候補があるから予定をフリーにしておきたいくらいでしょ
トリニティカレッジはありえるか
凱旋門は毎年行って欲しい
WASJ
気がつくとしれっと表彰台に乗ってて欲しい
友道厩舎のアドマイヤテラより優先順位高い馬ってメイショウタバルくらいしか考えられないから、毎日王冠あるとすればそれかしら。
まあ普通に考えると凱旋門賞の方が可能性高そうよね。
トリニティカレッジは5月中旬から松島さんじゃなくてクールモアの馬みたいだから、去年と同じアルリファーか。
京大の週にどこで何乗るかなんてほっといてもそのうちわかる
せっかちだなー
このコメントする時点でお互い様ですな
何がお互い様なのか意味わからん
凱旋門賞だったとしても勝負できる望み薄な馬ならアドマイヤテラを譲ってでも乗りたいってレベルの馬なんだろうか
秋も国内重賞複数勝ってほしかったけど、凱旋門の呪いにゃ敵わんか
あとは秋天BC問題だ
武さんが選ぶならどんな道でも尊重したいが
さすがにアルリファーでは夢も希望も持てない
毎日王冠か未知の凱旋門オファーならいいけれど
全く尊重できてなくて笑った
同じこと思ってました笑
面白いギャグやねw
◎凱旋門賞◯毎日王冠マジックサンズ▲京都大賞典ラプンタと予想
乗らなきゃ勝てるチャンスはゼロなんだから凱旋門は毎年乗って欲しい
今年乗れるならアルリファーかトリニティカレッジかな
武さんが凱旋門勝つのを見たい