96: 名無しさん@実況は実況板へ (Ub-w8E-XN-9ol) 2025/10/25(土) 15:48:25.13 ID:79k2X
うーん
馬場があかんのか
馬場があかんのか
98: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-uzW-7d-cB4) 2025/10/25(土) 15:48:31.69 ID:HWC4n
これはちょっと…
体重だけの問題じゃないな
体重だけの問題じゃないな
100: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-S6I-c1-2H7) 2025/10/25(土) 15:48:35.86 ID:CFdqJ
残念…
103: 名無しさん@実況は実況板へ (4D-xsU-Vu-pVd) 2025/10/25(土) 15:48:44.48 ID:7sIXC
マルガ5着くらいか…
スタートもスピードも良すぎるからかなあ
とりあえずコメント待ちましょうか
104: 名無しさん@実況は実況板へ (36-Vm6-TU-TiD) 2025/10/25(土) 15:48:54.83 ID:zcMnq
全然伸びねぇ……有力どころみんなダメかぁ
馬場がダメなのかどうなのか
馬場がダメなのかどうなのか
109: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-etc-HM-ntD) 2025/10/25(土) 15:49:21.30 ID:yyQMM
綺麗に出過ぎたんだろうか
110: 名無しさん@実況は実況板へ (WM-T8e-TX-tVQ) 2025/10/25(土) 15:49:38.50 ID:79TLr
モーリスって感じだなー
112: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-uzW-7d-cB4) 2025/10/25(土) 15:49:51.34 ID:HWC4n
あのスタートと周りの遅さ考えたら逃げるのは仕方ない
普通にスローだしな
普通にスローだしな
116: 名無しさん@実況は実況板へ (36-kin-HM-UcV) 2025/10/25(土) 15:50:13.86 ID:NMw6p
阪神ならもっと良いとは思うが
117: 名無しさん@実況は実況板へ (Vs-v8n-4Z-3Oh) 2025/10/25(土) 15:50:23.27 ID:lCUwZ
う~ん、+14Kと馬場の問題かな、残念!
119: 名無しさん@実況は実況板へ (36-CHo-je-AGQ) 2025/10/25(土) 15:50:32.26 ID:wuqk9
馬場って言っても稍重だからなぁ…
120: 名無しさん@実況は実況板へ (Vs-lmy-Oa-FFW) 2025/10/25(土) 15:50:32.38 ID:fFQBh
ちょっと奥が無さそうな負け方だったなあ
残念過ぎる
残念過ぎる
121: 名無しさん@実況は実況板へ (vD-yfq-Dp-Rnb) 2025/10/25(土) 15:50:34.03 ID:xyntC
今日のところは完敗
122: 名無しさん@実況は実況板へ (Ub-Ear-MR-5DP) 2025/10/25(土) 15:50:38.56 ID:1VxmJ
先手を取った時は絶対的スピードが違うのかと思ったがそんな事無かったZE
124: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-uzW-7d-cB4) 2025/10/25(土) 15:50:47.29 ID:HWC4n
モーリスの不安的中って感じ
とりあえず条件戦からだな
とりあえず条件戦からだな
127: 名無しさん@実況は実況板へ (4D-2vt-HM-ApQ) 2025/10/25(土) 15:51:11.10 ID:se2mD
G1とか言える結果ではないかなあ
128: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-YRg-Yl-Rcm) 2025/10/25(土) 15:51:22.07 ID:A3sg9
アカンかー
馬場も悪かったとはいえこれは残念だわ
馬場も悪かったとはいえこれは残念だわ
146: 名無しさん@実況は実況板へ (36-IJ2-8U-aKS) 2025/10/25(土) 15:53:57.75 ID:WNnm8
残念だねえ
しかしこれで芝の2歳馬はオスもメスもいなくなったか、、
147: 名無しさん@実況は実況板へ (36-CHo-je-AGQ) 2025/10/25(土) 15:54:01.64 ID:wuqk9
気持ちよく逃げてたんだけどねぇ
https://talk.jp/boards/keiba/1761371271

コメント
あっさり負けたな…
来年のクラシックどうなるんだ
誰も行かんし特に折り合いも欠いてないしそのままやろうなぁ思ったらあのペースで沈むとはね…
おそらく新馬戦みたいに淡々とペースが流れた方が良いんやろうなぁ
仕切り直して桜花賞までにさっさと賞金積まなな
距離か?
速度見てたけど速すぎたな。何もないとこで急にスピード上がったりしてたからスムーズに走れてなかった
今日は抑えて先行するかと思った
直線でのペースアップについていけなかった感じ
太かったのか馬場が応えたか調教緩めにしてたから闘争心足りなかったか色々要素はあるが分からんな
沈み込むようなフォームになってなかったからドウデュースのように雨降って滑る馬場だと駄目そうな気がした
とにかくがっがり
無理なく逃げて楽勝もあるかと思いきや
馬体重とか馬場とか関係なく物足りなさすぎる
アランカールの足元にも及ばないな…
テンの速さに差があるとしても控える素振り位は見せて欲しかったな…
教育も出来なかったし得るものが何も無かった
飛びが大きくてストライド長いって言われてるから雨はあかんのかもね
須貝さんだから次からは乗せてくれないだろう。来年のクラシックはどうなることやら
キーファーズ、インゼルから良いの出てくるかな
もう1回くらいは乗せてくれるかもだけど来年は別の騎手だろうなぁ
まあアルテみたいに別に手放しても惜しくなさそうだけど
ぶっちゃけキーファーズインゼルに期待はできない
ドウデュース以外弱いのしかおらんし
好スタートからスローの逃げに見えたんだけど
上がり3ハロン35.2は最も遅いという
太かったのか気性なのか馬場なのか輸送なのか
うーむ残念(´・ω・`)
やっぱ信用できない調教師だとダメだな
+14で渡してくる時点でやる気ないでしょ
これで阪神JFの日はジューンブレアで香港かな 香港行くならもう1頭くらい乗りたいけど
マルガ残念だった、けど3勝もできたし悪くなかったと思う
マルガも自己条件から頑張ろう
牡馬は勿論の事、牝馬も脱落してしまった
ハナ行ってるけど我慢きいてるし息も入ってる、でも最後の直線伸びなかったのは馬場と太め残りの分かな
あの形で行けるなら無理に控えても良いことないよ、走りが小さくなっちゃうからね
12.3挟んでるから息は入ってそう
それでいてこの負けなら
ワンペースで刻んだほうがいいのかもしれない
豊さんのコメントからもこれといった敗因は見つからないな…
シンプルに力不足、新馬戦からの上積みが見込めなかったとかかな
須貝は前に馬置いた方がいいって言ってるから次走降ろされそうだな
あと一戦でいいから乗せてくれそれでダメなら手が合わないで諦めもつく
平場で稼がせてもらったから文句は言えんし武さんの騎乗ミスとも思えないから単純に馬体重か馬場や東京競馬場があってない感じなのかな?
にしても須貝厩舎なら次走乗り替わりは普通にありそうで残念やな
しかし、須貝トレーナーのコメントを見たら、
そないに怒った感じではなかったし、
もしかしたら次もお願いするかも知れませんね。
どの馬も前に行かなかったから 押し出された感じなのか?テンの速さで逃げる形になったのか?元々テンション高い馬だから 無理に抑えると 引っかかる可能性もあるよね。
レース後のコメントからすると
特に問題はなかったけど切れ味勝負には向かないってことかね
馬を前に置いた競馬で一変する可能性はあるけど
多少の不利な条件でも圧倒するレベルを期待していただけに残念
馬の走りを分析してる人が新馬の後にソダシよりも持久力型で距離短縮より伸ばす方が良さそうな事言ってたんだよな
馬場と馬体重と思うけど…次も乗りたいけどね…
個人的には3勝出来たのは嬉しいです。
9Rで、武豊騎手がウインの馬で豪快な追い込みを決めたけど、
結果論にはなるが、そのレースを見て嫌な予感はしていたね。
こりゃ、マルガはそう簡単には逃げ切れないなとね…。