特別想定
5月24日(土)京都 | |
メルボルンT | エンダードラゴン(栗・友道) |
シドニーT | なし |
平安S | マーブルロック(栗・西園) |
オーストラリアT | なし |
5月25日(日)京都 | |
聖護院特別 | なし |
高瀬川S | なし |
都大路S | なし |
今後の騎乗予定
今後の騎乗予定 | |||
5月 | 24日(土) | 京都 | マーブルロック(平安S)、エンダードラゴン(メルボルンT)、ピエタンツァ(3歳未勝利) |
25日(日) | 京都 | ディアウス(3歳未勝利) | |
31日(土) | 京都 | ||
6月 | 1日(日) | 東京 | サトノシャイニング(日本ダービー)、アドマイヤテラ(目黒記念)、ドラゴン(3歳1勝クラス)、キングメーカー(白百合S)、トッピボーン(日本ダービー)岩田望 |
7日(土) | 京都 | メイショウズイウン(加古川特別) | |
8日(日) | 東京 | ジュンブロッサム(安田記念)、クールマイユール(2歳新馬) | |
14日(土) | 函館 | ジューンブレア(函館スプリントS)、マイノワール(松前特別) | |
15日(日) | 阪神 | メイショウタバル(宝塚記念) | |
21日(土) | 函館 | ||
22日(日) | 函館 | ||
28日(土) | 函館 | ||
29日(日) | 函館 |
青字は鞍上未発表・赤字は騎乗不可です。
成績
成績 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
2025年成績 | 芝 | 9 | 13 | 6 | 69 | 9.3% | 22.7% | 28.9% |
ダート | 15 | 12 | 13 | 51 | 16.5% | 29.7% | 44.0% | |
合計 | 24 | 25 | 19 | 120 | 12.8% | 26.1% | 36.2% | |
通算成績 | 芝 | 2455 | 1823 | 1477 | 7891 | 18.0% | 31.3% | 42.2% |
ダート | 2122 | 1647 | 1308 | 6356 | 18.6% | 33.0% | 44.4% | |
合計 | 4577 | 3470 | 2785 | 14247 | 18.3% | 32.1% | 43.2% | |
2023・24・25年重賞勝鞍 | ①1/8 シンザン記念(G3) | ライトクオンタム | ||||||
②2/12 京都記念(G2) | ドウデュース | |||||||
③3/4 チューリップ賞(G2) | モズメイメイ | |||||||
④4/2 大阪杯(G1) | ジャックドール | |||||||
⑤4/15 アーリントンC(G3) | オオバンブルマイ | |||||||
⑥5/3 兵庫CS(Jpn2) | ミトノオー | |||||||
⑦5/27 葵S(G3) | モズメイメイ | |||||||
⑧8/6 エルムS(G3) | セキフウ | |||||||
⑨10/5 レディスプレリュード(Jpn2) | アーテルアストレア | |||||||
⑩12/24 有馬記念(G1) | ドウデュース | |||||||
① 2/12 佐賀記念(Jpn3) | ノットゥルノ | |||||||
② 2/17 京都牝馬S(G3) | ソーダズリング | |||||||
③ 3/2 チューリップ賞(G2) | スウィープフィート | |||||||
④ 4/27 青葉賞(G2) | シュガークン | |||||||
⑤ 5/6 名古屋グランプリ(Jpn2) | ノットゥルノ | |||||||
⑥ 5/8 エンプレス杯(Jpn2) | オーサムリザルト | |||||||
⑦ 7/7 プロキオンS(G3) | ヤマニンウルス | |||||||
⑧ 8/15 北海道スプリントC(Jpn3) | チカッパ | |||||||
⑨ 8/27 ブリーダーズGC(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
⑩ 9/3 不来方賞(Jpn2) | サンライズジパング | |||||||
⑪ 10/27 天皇賞・秋(G1) | ドウデュース | |||||||
⑫ 11/24 ジャパンC(G1) | ドウデュース | |||||||
①2/11 クイーン賞(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
2024年2歳馬・2025年3歳馬の勝鞍 | ①6/15 2歳新馬 函館ダ1000m | リリーフィールド | ||||||
②7/6 2歳未勝利 函館芝1200m | ラパンチュール | |||||||
③7/14 2歳未勝利 函館芝1200m | ドゥアムール | |||||||
④7/27 2歳新馬 札幌芝1500m | アルテヴェローチェ | |||||||
⑤8/18 2歳未勝利 札幌芝1500m | オーケースマイル | |||||||
⑥8/25 2歳未勝利 札幌芝1500m | ウォーターエアリー | |||||||
⑦9/8 2歳未勝利 中山ダ1200m | ジャスパーソレイユ | |||||||
⑧9/29 2歳新馬 中山芝2000m | スタイラスメソッド | |||||||
⑨10/19 2歳未勝利 京都ダ1400m | マジカルシャイン | |||||||
⑩10/20 2歳新馬 京都ダ1200m | フェデラー | |||||||
⑪10/20 2歳新馬 京都芝1800m | ヤマニンブークリエ | |||||||
⑫11/17 2歳未勝利 京都芝1200m | ダイヤモンド | |||||||
⑬11/30 2歳未勝利 京都ダ1800m | メイケイレイン | |||||||
⑭12/7 2歳新馬 京都芝1200m | ガンマジーティーピ | |||||||
⑮12/8 2歳新馬 京都ダ1400m | ヤマニンバロネス | |||||||
⑯1/6 3歳未勝利 京都芝2000m | ミラージュナイト | |||||||
⑰1/12 3歳未勝利 中京ダ1800m | メイショウズイウン | |||||||
⑱1/18 3歳未勝利 中京ダ1800m | ドラゴン | |||||||
⑲1/18 3歳未勝利 中京芝2000m | トッピボーン | |||||||
⑳1/18 3歳未勝利 中京芝1600m | アスクセクシーモア | |||||||
㉑2/10 3歳未勝利 京都ダ1400m | エンダードラゴン | |||||||
㉒3/1 3歳未勝利 阪神ダ1200m | ホウショウマリス | |||||||
㉓3/8 3歳1勝クラス 阪神ダ1800m | メイショウズイウン | |||||||
㉔3/22 3歳未勝利 阪神ダ1800m | ギュルヴィ | |||||||
㉕3/22 3歳未勝利 阪神ダ2000m | バッケンレコード | |||||||
㉖4/19 3歳1勝クラス 阪神芝2000m | トッピボーン | |||||||
㉗4/26 あやめ賞 阪神芝1800m | キングメーカー | |||||||
㉘5/4 3歳未勝利 京都ダ1800m | スコーピオンイメル |

今週は土曜の新潟・日曜の東京で勝てず

新潟大賞典のサブマリーナはよく追い込んだけど2着
今年は本当になかなか重賞が勝てないね
今年は本当になかなか重賞が勝てないね

ヴィクトリアマイルのボンドガールは全くいいところがなく惨敗
残念としかいいようがない・・・

来週のオークスは乗り馬がいなくて京都で騎乗
G1の日に裏開催で乗るのは残念だけどその次のダービーに期待かな
コメント
トッピボーンダービーは予想外だけど陣営はダービー出したいで一貫してるんだよな
今週はマジで一つもいいことなかったな
良かったのは怪我なく過ごせたことくらい
来週はエンダードラゴンが先々期待できる走りをしてほしい
トッピボーンはダービー出る為に京都新聞杯に出たんだから、出れる可能性あるならそらダービー登録するだろうね。
まぁ抽選らしいから出れるかは分からんけども…
しかし重賞が遠いな
ダービーウィークに2つ勝たないかな
トッピボーンはひどいな。キーファーズの馬なんだから、武さんじゃなきゃ使い詰めしてまで出す意味ないだろうに。
笹田さんがもう少しで定年で最後のダービーになるかもしれないからってことなんだろうか。
マイラプソディのこともあったし別に良くね
万が一トッピボーンがダービー出れて勝ったとしても
絶対に戻ってくるんだから
むしろ賞金稼げるチャンスと思えばいいよ
何でもいいから速く重賞勝ってほしいね
てかOPやメインレースも勝ってるのか
アドマイヤはOPレースだっけ
ハンブルクCはメインでは無かったけどOPですね。メインで勝ったのは仁川Sだけかな?
京都新聞杯は超ドスローの特殊レースだったし使い詰めは心配だけどノーチャンってわけじゃなさそう
陣営のダービーへの執念を感じるしそれだけ素質を見込まれてるんだろうね
笹田先生もあとちょっとで定年だし、ダービーチャンスあるなら狙いたいだろうからね。
今週の良かった点とすれば、怪我がなかったことと、
サブマリーナがあの条件でも2着しつつ上り最速使えたことかな。
だいぶ選択肢が広がった内容だったと思う。
ボンドガールは、なんか東京新聞杯で距離短縮したのが全ての切っ掛けだったのかもな・・・
来週も応援するだけ!
中2週&中2週
前走はドスローもあったやろうけど一番の敗因は今まで使い詰めたことなかったからやろうになぁ
まして次のダービーは初めての関東輸送…
トッピボーン京都新聞杯前はここでなんとかダービー切符をって意見ばかりだったじゃん
手のひら返し過ぎ
京都新聞杯勝ってもダービー回避で全然🙆♂️
って俺は言ってたけどね…
トッピボーンは最初の頓挫で狙っていたレース使えなかったのが一番ですかね・・・
1勝もできずボンドガールはもうダメな馬になってるし散々な週だった
来週は希望持てるような事があればいいな
京都新聞杯勝ったとしても厳しいのに4着で行く意味
シュガークンの二の舞になることも覚悟しとかなな…
オークスは桜花賞でウォーターガーベラ選んで
フローラ出なかった時点で縁なかったしね
せめて京都で10鞍くらい乗って3勝以上する所見たいなぁ
来週は今の所エンドラしか楽しみ無さそうだな
裏開催の日曜想定なしってどういうことや
オークス乗る前提で調整してたんとちゃうかな?
依頼取るのって2週間前くらいには決まってる印象あるし、流石に1つも埋まらないって事はないと思うけど
京都新聞杯勝てなかったんだから行く必要ないんだよな
勝って行くならともかく
オークス乗り馬なくて京都で乗るのは早い段階で予想できたであろうに特別想定なしってエージェントは仕事してんのか?
平安Sもメイショウハリオが出てくる時点で勝ち目なんてないし、今月重賞勝てないのはもうほぼ確定
今年は過去一競馬がつまらんな