【武豊】チカッパがドバイゴールデンシャヒーンの招待を受諾 松島オーナーが牧場で生産を開始

888: 名無しさん@実況は実況板へ (WM-2Y8-Re-tVQ) 2025/02/21(金) 17:41:01.69 ID:iy6kI
チカッパはドバイも招待受諾したみたいだから問題なければ出走するな

 

893: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-yr6-iq-s2c) 2025/02/21(金) 18:00:15.51 ID:VElKL
ドバイもチカッパとアルリファー継続かね
どちらもまずはサウジで勝ってほしいけど

 

898: 名無しさん@実況は実況板へ (Vs-GGL-H2-M6F) 2025/02/21(金) 21:45:57.29 ID:ZCSW1
優駿に書いてるらしいが松島オーナーついに牧場で生産開始したのか
15頭ぐらい牝馬いて何頭かドウデュースつけるらしい
間違いなくクールモアからバックアップあるんだろうな

 

899: 名無しさん@実況は実況板へ (36-oNT-gE-asD) 2025/02/21(金) 22:07:27.68 ID:F05kE
大空企画は牧場用の名前だったんかね。
まぁ、ノーザンとまでは行かなくても下河辺や岡田スタッドぐらい愛される牧場になって欲しいね。

 

900: 名無しさん@実況は実況板へ (ZN-O6G-Re-tVQ) 2025/02/21(金) 22:16:25.35 ID:s0fvS
本当にクールモアのバックアップとか今後の関わりとかあるなら強すぎだろ
クールモアの日本支部みたいになるかもな

 

901: 名無しさん@実況は実況板へ (36-gsf-9R-WsI) 2025/02/21(金) 22:17:50.62 ID:cF30Z
多少融通はしてくれるだろうけどバックアップまではどうなんだ

 

902: 名無しさん@実況は実況板へ (ZN-O6G-Re-tVQ) 2025/02/21(金) 22:20:27.37 ID:s0fvS
融通してくれるだけでも十分凄いだろ

 

903: 名無しさん@実況は実況板へ (XM-VnP-bx-7GB) 2025/02/21(金) 22:21:53.58 ID:O2Ue3
クールモアからしてみればバックアップどころか日本で種付けしたい時に松島さんの牧場が受け皿になれるんだからギブアンドテイクができる
あっちはあっちでガリレオの血が飽和気味だし

 

904: 名無しさん@実況は実況板へ (4D-sSm-WG-Ict) 2025/02/21(金) 22:23:55.87 ID:OjP6z
育成スタッフが確保出来るのかが問題かな。インド人が増えてるらしいじゃん人手不足で
そういうのをちゃんと育てられる腕利きが入ってくれないとな

 

905: 名無しさん@実況は実況板へ (XM-VnP-bx-7GB) 2025/02/21(金) 22:25:40.39 ID:O2Ue3
三嶋牧場のほぼ暖簾分けらしい

 

https://talk.jp/boards/keiba/1739157952

コメント

  1. 武豊ファンの名無しさん より:

    三嶋牧場と言えばロンの初年度はイクイノックスらしいね
    楽しみ

  2. 武豊ファンの名無しさん より:

    騎手引退したらここのオーナーに名を連ねることになるのかね
    引退できない理由にもなるけど

  3. 武豊ファンの名無しさん より:

    三嶋牧場とノーザン社台にクールモア出身の牝馬が繋養されるんだから豪華よな

  4. 武豊ファンの名無しさん より:

    自分の馬が社台で種牡馬になって馬を自家製産できるようになるとか馬主としては最高やな
    しかし画像の松島オーナーの後ろに連なってる優勝レイの豪華なことよ

  5. 武豊ファンの名無しさん より:

    松島オーナーの生産馬全頭大成してほしい 応援する

  6. 武豊ファンの名無しさん より:

    凄い事になってるな
    馬主と親交の深い騎手ってだけなら他にもいるけど牧場の域に達するとは

  7. 武豊ファンの名無しさん より:

    予想通りとはいえ武豊記念牧場がついに爆誕した

  8. 武豊ファンの名無しさん より:

    好きが高じて馬を買うどころか牧場まで建ててしまうとは
    良い意味でぶっ飛んでるな松島オーナー

  9. 武豊ファンの名無しさん より:

    管理人さんありがとうございます

    クールモアと連携しながら日本と海外で走らせるのかな
    武さんますます辞められないじゃん

  10. 武豊ファンの名無しさん より:

    やっぱりねの反応でした笑笑
    声はデカいのになー

  11. 武豊ファンの名無しさん より:

    この方のもとにドウデュースみたいな名馬が現れて本当に良かった

    • 武豊ファンの名無しさん より:

      そう
      そのお方が運営に関わっているクラブの馬が走らなかったら酷評する奴ってどうかと思うね
      手塚だからとか意味わからん書き込みもあったもんなー

  12. 武豊ファンの名無しさん より:

    シンジケートでドウデュースの種付できるだろうしそこから大物出たらビジネスとしても成立するかもな

  13. 武豊ファンの名無しさん より:

    クラヴァンスきたね

    • 武豊ファンの名無しさん より:

      いいですね
      たまに松島オーナー以外の騎乗馬ないとすぐ友道厩舎まで疎遠とか騒ぎだしますから期待しかないです

    • 武豊ファンの名無しさん より:

      ヴがつくからもしかして大魔神かと思ったら大魔神だった
      大魔神の馬に乗るの珍しくない?

  14. 武豊ファンの名無しさん より:

    >育成スタッフが確保出来るのかが問題かな

    育成はインゼルの所有馬に多い三嶋牧場(BTC利用)で、キーファーズの牧場はあくまで生産に特化では

  15. 武豊ファンの名無しさん より:

    ガビーズシスターを逃したのは痛かったのかもな泣

    • 武豊ファンの名無しさん より:

      よくお手馬みたいな書き込み見るけど札幌で一度乗っただけだからね次走ブシン選んだのも豊騎手側だと思うし
      また乗れる機会があるとイイくらいに思うかな

      • 武豊ファンの名無しさん より:

        ガビーズ側が優先出走権持ってなかった
        ブシンは勝てばBC遠征だった

        その他いろいろあってブシンを選んだって言ってたね
        ブシンが森厩舎なのもあるんだろうけど

      • 武豊ファンの名無しさん より:

        ブシンはBCスプリントの依頼を貰ってたから選ばざるをえなかったんよ
        わざわざ自分の番組で「ガビーズシスターと被ってほしくなかった(≒空気読んでほしかった)」言うくらいには未練あったらしいし
        ブシンのが強いと思って選んだわけではなくて森厩舎との関係を選んだってのがポイントやね
         
        順番的にはガビーズシスターの次走報→ブシン勝ち上がり→ブシンとガビーズシスターのレースが被る
        って流れだから豊が上記の発言をするのもわかる話ではある

        • 武豊ファンの名無しさん より:

          そんなファンなら番組見て知ってる話をドヤられても

          • 武豊ファンの名無しさん より:

            知ってると枝の発言は出て来ないと思っただけだよ

          • 武豊ファンの名無しさん より:

            勘違いだね

          • 武豊ファンの名無しさん より:

            まあまあファン同士で言い合うなや
            ユタカさんが番組でこういう言い方するの割と珍しいと思うから、結構な未練だったと思うね。番組中でルメールとも「走るね!」って意見が一致してたって言ってて、そのルメールに持ってかれたらそりゃ悔しいさ。

            でもルメールお手馬いまくりだから回らなくてなんだかおかしなローテになったりしてるから(ルメールは悪くない)、ユタカさんに乗らせて欲しいなあ。