騎乗予定馬
4月5日(土)メイダン | |
UAEダービー | ドラゴン(栗:松永幹) |
ドバイターフ | メイショウタバル(栗:石橋) |
ドバイシーマC | アルリファー(愛:Jオブライエン) |
今後の騎乗予定
今後の騎乗予定 | |||
4月 | 5日(土) | ドバイ | メイショウタバル(ドバイターフ)、ドラゴン(UAEダービー)、アルリファー(ドバイシーマC)、アスクセクシーモア(チャーチルダウンズC)岩田望 |
6日(日) | (大阪杯) | ||
9日(水) | 川崎 | サンライズジパング(川崎記念)幸 | |
12日(土) | 阪神 | ボンドガール(阪神牝馬S)、スウィープフィート(阪神牝馬S)横山典 | |
13日(日) | 阪神 | ウォーターガーベラ(桜花賞)、アドマイヤテラ(大阪ハンブルクC) | |
19日(土) | 阪神 | マーブルロック(アンタレスS)、トッピボーン(3歳1勝クラス) | |
20日(日) | 中山 | (皐月賞) | |
26日(土) | 京都 | スマートフォルス(天王山S) | |
27日(日) | 京都 | ||
5月 | 3日(土) | 京都 | (ケンタッキーダービー) |
4日(日) | 京都 | ショウナンラプンタ(天皇賞・春) | |
10日(土) | 京都 | ||
11日(日) | 東京 | (NHKマイルC) | |
17日(土) | 新潟 | サブマリーナ(新潟大賞典) | |
18日(日) | 東京 | (ヴィクトリアマイル) | |
24日(土) | 京都 | ||
25日(日) | 東京 | (オークス) | |
31日(土) | 京都 | ||
6月 | 1日(日) | 東京 | (日本ダービー)(仏ダービー) |
7日(土) | 京都 | (英ダービー) | |
8日(日) | 東京 | (安田記念) | |
14日(土) | 阪神 | ||
15日(日) | 阪神 | (宝塚記念) |
青字は鞍上未発表・赤字は騎乗不可です。
成績
成績 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
2025年成績 | 芝 | 5 | 7 | 4 | 48 | 7.8% | 18.8% | 25.0% |
ダート | 12 | 11 | 9 | 31 | 19.0% | 36.5% | 50.8% | |
合計 | 17 | 18 | 13 | 79 | 13.4% | 27.6% | 37.8% | |
通算成績 | 芝 | 2451 | 1817 | 1475 | 7870 | 18.0% | 31.4% | 42.2% |
ダート | 2119 | 1646 | 1304 | 6336 | 18.6% | 33.0% | 44.4% | |
合計 | 4570 | 3463 | 2779 | 14206 | 18.3% | 32.1% | 43.2% | |
2023・24・25年重賞勝鞍 | ①1/8 シンザン記念(G3) | ライトクオンタム | ||||||
②2/12 京都記念(G2) | ドウデュース | |||||||
③3/4 チューリップ賞(G2) | モズメイメイ | |||||||
④4/2 大阪杯(G1) | ジャックドール | |||||||
⑤4/15 アーリントンC(G3) | オオバンブルマイ | |||||||
⑥5/3 兵庫CS(Jpn2) | ミトノオー | |||||||
⑦5/27 葵S(G3) | モズメイメイ | |||||||
⑧8/6 エルムS(G3) | セキフウ | |||||||
⑨10/5 レディスプレリュード(Jpn2) | アーテルアストレア | |||||||
⑩12/24 有馬記念(G1) | ドウデュース | |||||||
① 2/12 佐賀記念(Jpn3) | ノットゥルノ | |||||||
② 2/17 京都牝馬S(G3) | ソーダズリング | |||||||
③ 3/2 チューリップ賞(G2) | スウィープフィート | |||||||
④ 4/27 青葉賞(G2) | シュガークン | |||||||
⑤ 5/6 名古屋グランプリ(Jpn2) | ノットゥルノ | |||||||
⑥ 5/8 エンプレス杯(Jpn2) | オーサムリザルト | |||||||
⑦ 7/7 プロキオンS(G3) | ヤマニンウルス | |||||||
⑧ 8/15 北海道スプリントC(Jpn3) | チカッパ | |||||||
⑨ 8/27 ブリーダーズGC(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
⑩ 9/3 不来方賞(Jpn2) | サンライズジパング | |||||||
⑪ 10/27 天皇賞・秋(G1) | ドウデュース | |||||||
⑫ 11/24 ジャパンC(G1) | ドウデュース | |||||||
①2/11 クイーン賞(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
2024年2歳馬・2025年3歳馬の勝鞍 | ①6/15 2歳新馬 函館ダ1000m | リリーフィールド | ||||||
②7/6 2歳未勝利 函館芝1200m | ラパンチュール | |||||||
③7/14 2歳未勝利 函館芝1200m | ドゥアムール | |||||||
④7/27 2歳新馬 札幌芝1500m | アルテヴェローチェ | |||||||
⑤8/18 2歳未勝利 札幌芝1500m | オーケースマイル | |||||||
⑥8/25 2歳未勝利 札幌芝1500m | ウォーターエアリー | |||||||
⑦9/8 2歳未勝利 中山ダ1200m | ジャスパーソレイユ | |||||||
⑧9/29 2歳新馬 中山芝2000m | スタイラスメソッド | |||||||
⑨10/19 2歳未勝利 京都ダ1400m | マジカルシャイン | |||||||
⑩10/20 2歳新馬 京都ダ1200m | フェデラー | |||||||
⑪10/20 2歳新馬 京都芝1800m | ヤマニンブークリエ | |||||||
⑫11/17 2歳未勝利 京都芝1200m | ダイヤモンド | |||||||
⑬11/30 2歳未勝利 京都ダ1800m | メイケイレイン | |||||||
⑭12/7 2歳新馬 京都芝1200m | ガンマジーティーピ | |||||||
⑮12/8 2歳新馬 京都ダ1400m | ヤマニンバロネス | |||||||
⑯1/6 3歳未勝利 京都芝2000m | ミラージュナイト | |||||||
⑰1/12 3歳未勝利 中京ダ1800m | メイショウズイウン | |||||||
⑱1/18 3歳未勝利 中京ダ1800m | ドラゴン | |||||||
⑲1/18 3歳未勝利 中京芝2000m | トッピボーン | |||||||
⑳1/18 3歳未勝利 中京芝1600m | アスクセクシーモア | |||||||
㉑2/10 3歳未勝利 京都ダ1400m | エンダードラゴン | |||||||
㉒3/1 3歳未勝利 阪神ダ1200m | ホウショウマリス | |||||||
㉓3/8 3歳1勝クラス 阪神ダ1800m | メイショウズイウン | |||||||
㉔3/22 3歳未勝利 阪神ダ1800m | ギュルヴィ | |||||||
㉕3/22 3歳未勝利 阪神ダ2000m | バッケンレコード |

今週は土日とも未勝利で残念

高松宮記念のカンチェンジュンガは勝負にならずで
毎日杯のネブラディスクは3着で賞金を積めずだったね
毎日杯のネブラディスクは3着で賞金を積めずだったね

来週はドバイで3鞍に騎乗
どれも伏兵扱いだろうけど頑張ってほしい
コメント
アルリファーには結構期待してるんだけど自分だけですかね?
今回で騎乗3回目だから相性ももっと良くなるはずだし
コースも今回の方が向いてるから勝負できると思ってます。
アルリファーだけじゃなく騎乗馬全て期待してるよ
結局3鞍か、日本馬がたくさん出るからもう少し増えないかなと思ったんだが
日本に騎手は残っているのか?
仮にもG1があるのに
可能性があったのはペプチドナイル位でこれは藤岡兄が継続騎乗
後の馬も継続か再コンビ、デットーリ、マーフィー、Cデム等の空いていた海外騎手が騎乗で増えないのもしょうがないと思う
アルリファー回避で2鞍になってしまったけどここはドラゴンとタバルに期待しましょう
2400だしチャンスはあると思うよ
願わくば稍重くらいで
ドラゴンとアルリファーに期待してます。
日本でも先週までとは言わないけど騎乗数がもう少し多いと良いんですけどね…
ドバイでしっかりと英気を養ってきてほしい。
ドバイがいい気晴らしになってくれればいいけど。
アルリファーも継続騎乗で色々と掴めてきてるだろうしそろそろ勝ちが欲しいね。
来週のために今まで惜しい分のツキを貯金したと思いたい
一番チャンスあるのドラゴンかな?
アルリファーとタバルは相手格上が多すぎるし
アルリファー回避か……
アルリファー回避だって
なんかあったのかな?
アルリファー回避っぽいね。
どれも一発はありそうな馬じゃないの
ERAのドバイシーマクラシックの出走馬一覧にアルリファーいないですね
回避したみたいです
ドラゴンがケンタッキーダービーの切符をもぎ取ってくれたら最高だね
アルリファーは回避という話が出ているけれど…
アルリファーは回避とのこと…
悲しい
アルリファー回避、一気に萎えましたわ
最近ドバイこんなんばっかで行くだけ無駄な気がしてくる
本人は無駄だなんてこれっぽっちも考えてないと思いますけどね
そんなんわかっとるわ、これでも豊さんのファンなんだから
ただ外野からみてこうも海外に縁がないと国内にいた方がマシに見えるだけや
他にも今回騎乗馬いるのに?他の馬や関係者の立場は?なにより楽しみにドバイ行ってる豊騎手がそんな書き込み見たらどうおもいますかね?
これで好結果が出たらどうするんですかねそんなこと言って
どちらにせよ貴方がマシに思っていても本人は全くそう思っていないのは理解出来るんですね
豊さんのファンなら尚更そんなこと言うかって思うね
アルリファー回避、、、
流れ悪い時って立て続けに
不運起こるなぁ
アルリファー体調整わず回避なら
いいけど怪我とかだったら泣く
アルリファー理由はわからないんですけど回避みたいです
アルリファー回避に…
アルリファー楽しみにしてたのにー
アルリファー回避っぽい?