【武豊】毎日王冠でサトノシャイニング・秋華賞でエリカエクスプレスに騎乗が決定

614: 名無しさん@実況は実況板へ (7w-pJO-Ah-qCm) 2025/09/17(水) 15:24:37.80 ID:g4JJR
エリカエクスプレスで秋華賞か
前走見る限りもうマイルでも枯れてそうなんだが

 

616: 名無しさん@実況は実況板へ (IX-22N-MX-mdv) 2025/09/17(水) 15:28:12.85 ID:xNcm0
まあ武得意の高速逃げに耐えれる馬なら一発あるかもしれんが前走の惨敗は気になるな

 

617: 名無しさん@実況は実況板へ (WM-CmC-87-Tbj) 2025/09/17(水) 15:28:56.81 ID:UcUO3
三木さん杉山さんは有難いがまた気性の難しい馬を、、、

 

618: 名無しさん@実況は実況板へ (36-lGG-rg-963) 2025/09/17(水) 15:29:33.85 ID:NmKSZ
サトノシャイニングも来た!

619: 名無しさん@実況は実況板へ (4D-SyW-JR-T3Z) 2025/09/17(水) 15:29:40.58 ID:dM0qA
シャイニング来たやんさすがやエージェント

 

620: 名無しさん@実況は実況板へ (WM-CmC-87-Tbj) 2025/09/17(水) 15:31:45.88 ID:UcUO3
結果的に凱旋門待ちの水面下ではダメならサトノシャイニングって事だったなのか、良かった良かった

 

621: 名無しさん@実況は実況板へ (36-3BX-Ij-yXl) 2025/09/17(水) 15:31:59.15 ID:cNEXD
サトノシャイニングならテラ乗らなくても納得できる
ただここで賞金積んでも次乗れなさそうなのがアレやが

 

622: 名無しさん@実況は実況板へ (7w-pJO-Ah-qCm) 2025/09/17(水) 15:33:14.12 ID:g4JJR
最良の結果来たね
恐らくテラより凱旋門賞優先したけど白紙になってどうしようって所にサトノの依頼してくれた感じかな
秋天は乗れないけど勝たせてバトンタッチしたい

 

624: 名無しさん@実況は実況板へ (IX-22N-MX-mdv) 2025/09/17(水) 15:34:15.93 ID:xNcm0
シャイニングも確定したか 杉山さんに感謝
これならテラ乗れなくてもまあいい

 

626: 名無しさん@実況は実況板へ (36-j1W-f1-5iC) 2025/09/17(水) 15:38:20.59 ID:HI5wr
サトノシャイニング確定でようやく胸のつかえが取れた気分
ここ勝ってJC使ってくれたら言う事ない

 

627: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-WMY-na-7GB) 2025/09/17(水) 15:40:19.80 ID:BWfrA
杉山廐舎マジでメインだけ依頼くるな
ダンスインザダークの菊花賞が競馬やるキッカケだっけか

 

654: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-htT-nk-Ict) 2025/09/17(水) 16:49:29.69 ID:tgKDr
>>627
ダビスタ的に言えば
平場はエージェント任せのオート操作
G1級だけマニュアル操作
これはもうすっかり当たり前になってるというか。そこ乗せてくれるならその開催の平場のこれも乗せてくれよとかよくこのスレでも言われてるけど依頼の流れが違うんだと思う

 

629: 名無しさん@実況は実況板へ (7w-pJO-Ah-qCm) 2025/09/17(水) 15:42:38.63 ID:g4JJR
エリカエクスプレスは秋華賞だけ乗って終わりじゃなくその後1200とか1400を継続で乗せて欲しいな
スプリンターの可能性あるし

 

630: 名無しさん@実況は実況板へ (Ln-0gY-eZ-wUc) 2025/09/17(水) 15:43:05.75 ID:w3BFQ
まあ内部では前から決まってたけど発表が今になったのか割と最近決まったのかは分からんけどとりあえず一安心

 

631: 名無しさん@実況は実況板へ (Vs-rrb-c1-2H7) 2025/09/17(水) 15:44:38.27 ID:gDsNn
とりあえず楽しみな流れすね

 

632: 名無しさん@実況は実況板へ (WM-CmC-87-Tbj) 2025/09/17(水) 15:44:52.29 ID:UcUO3
西村は結局無理して損しかしてないね、やはり無理して乗ったらいかん、ユタカさんも経験してるけど

 

633: 名無しさん@実況は実況板へ (36-Eps-f1-5iC) 2025/09/17(水) 15:47:45.21 ID:Ji6La
秋の東京はサトノシャイニングから始まってマジックサンズマルガそしてタバルと熱いシーズンが続くわ
逆に京都がつまんなさそう

 

636: 名無しさん@実況は実況板へ (36-JwX-MR-5DP) 2025/09/17(水) 15:51:04.94 ID:WhiUJ
助かったぁ
サトシャイ継続も嬉しいしテラ川田の件に関してもいやいやこっちの先約だったんだって言える範囲
勿論ウルトラCの凱旋門が最良だったんだが今年は乗れそうな馬いないし仕方ないかぁ

 

641: 名無しさん@実況は実況板へ (4D-lr7-Di-QNG) 2025/09/17(水) 15:59:52.94 ID:Z40od
ここしばらくジャスティンや杉山師に乗れてるのは良いね
ドウデュースいたからアレだがジャスティンパレスも武さん乗ってたらルメの天皇賞以外にも何か勝ったかもしれんね

 

648: 名無しさん@実況は実況板へ (36-HI6-ks-WsI) 2025/09/17(水) 16:23:46.53 ID:xcZHQ
エリカエクスプレスが武だとして戸崎は何に乗るんだろう

 

649: 名無しさん@実況は実況板へ (7w-pJO-Ah-qCm) 2025/09/17(水) 16:28:42.22 ID:g4JJR
>>648
普通に紫苑Sで優先出走権得たダノンフェアレディでは

 

651: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-yFI-7d-cB4) 2025/09/17(水) 16:39:57.31 ID:lOKAV
サンズにシャイニングどっちも乗れるとは

 

652: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-WMY-na-7GB) 2025/09/17(水) 16:45:32.04 ID:BWfrA
三木と里見の依頼はめっちゃ大きいな

 

653: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-GAX-qM-nW8) 2025/09/17(水) 16:46:06.97 ID:gGsKs

スプリンターブレア
秋華賞エリカ
菊花賞アルマデオロ願望
秋天タバル
JCテラ
有馬タバル

こんな感じなのかな
テラは川田次第だけどなんとなく戻りそうな気もする

 

655: 名無しさん@実況は実況板へ (36-4Mg-zC-aTs) 2025/09/17(水) 16:51:09.87 ID:JxeTf
サトノシャイニング来たか
西村復帰早々勝ってるし諦めてたけどよかったよかった

 

656: 名無しさん@実況は実況板へ (Ln-0gY-eZ-wUc) 2025/09/17(水) 16:53:28.23 ID:w3BFQ
まあ西村はそもそもエルトンバローズいるからな

 

657: 名無しさん@実況は実況板へ (Ub-Na0-qM-Hhz) 2025/09/17(水) 17:02:57.50 ID:9I415
エリカはフェアリーは行きたがっても力の違いで勝ったけどそれ以降の三戦も下手な乗り方オークスは距離もあったのだろうけど
桜花賞1番人気馬をさすが武豊という乗り方を見せてくれたら何着でゴール出来るだろうか楽しみになった

 

660: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-fGB-Yl-7IX) 2025/09/17(水) 17:35:14.91 ID:ZLrOF
サトノシャイニング、秋天いくにしてもタバルいるしマイルCSも多分マジックサンズだろうし
ここだけの依頼になるのかなって感じだけど
そこで第三者じゃなく依頼くれたのはマジで杉山先生ありがたいわ

 

664: 名無しさん@実況は実況板へ (9f-QhV-ZY-bNs) 2025/09/17(水) 18:26:57.58 ID:0qQTv
これでスプリンターズ以降はほぼ毎週関東遠征になったわけか
まあ関西いても馬集まらないしいいけど

 

https://talk.jp/boards/keiba/1757743871

 

コメント

  1. 武豊ファンの名無しさん より:

    テラは元々海外もありかもみたいな話してたしシャイニングの方が秋のローテ決まったの早かったのかな、毎日王冠があるとは言え基本は依頼が多い関西の方優先で乗るし

  2. 武豊ファンの名無しさん より:

    アストロレガシー継続。
    ソースは東スポ。

  3. 武豊ファンの名無しさん より:

    凱旋門賞の日は東京の某局で解説してそうやな笑
    サトノシャイニングの依頼はありがたいよな
    キズナ産駒の大物候補だし継続騎乗バフも掛かるし圧勝まで期待しちゃう

  4. 武豊ファンの名無しさん より:

    アドマイヤテラは今年は無理でも海外なら帰ってくると勝手に思ってます。

  5. 武豊ファンの名無しさん より:

    サトノの方はともかくエリカの方はどうなんだ
    見学を免れたのは有難い事を前提にして前走がちょっと負けすぎな気がして期待よりも不安の方が強いんだが