特別想定
4月12日(土)阪神 | |
明石特別 | なし |
京橋S | ナムラフッカー(栗・長谷川) |
阪神牝馬S | ボンドガール(美:手塚) |
4月13日(日)阪神 | |
天神橋特別 | リジン(栗・加藤公) |
忘れな草賞 | なし |
大阪ハンブルクC | アドマイヤテラ(栗・友道) |
桜花賞 | ウォーターガーベラ(栗・石橋) |
梅田S | なし |
今後の騎乗予定
今後の騎乗予定 | |||
4月 | 12日(土) | 阪神 | ボンドガール(阪神牝馬S)、ギュルヴィ(3歳1勝クラス)、ウールワース(3歳未勝利)、カルドウェル(3歳未勝利)、スウィープフィート(阪神牝馬S)横山典 |
13日(日) | 阪神 | ウォーターガーベラ(桜花賞)、アドマイヤテラ(大阪ハンブルクC) | |
19日(土) | 阪神 | ヤマニンウルス(アンタレスS)、マーブルロック(アンタレスS)、トッピボーン(3歳1勝クラス) | |
20日(日) | 中山 | (皐月賞) | |
26日(土) | 京都 | ジュンブロッサム(マイラーズC)、スマートフォルス(天王山S) | |
27日(日) | 京都 | ||
5月 | 3日(土) | 京都 | |
4日(日) | 京都 | ショウナンラプンタ(天皇賞・春) | |
10日(土) | 京都 | ネブラディスク(京都新聞杯) | |
11日(日) | 東京 | (NHKマイルC) | |
17日(土) | 新潟 | サブマリーナ(新潟大賞典) | |
18日(日) | 東京 | (ヴィクトリアマイル) | |
24日(土) | 京都 | ||
25日(日) | 東京 | (オークス) | |
31日(土) | 京都 | ||
6月 | 1日(日) | 東京 | (日本ダービー)(仏ダービー) |
7日(土) | 京都 | (英ダービー) | |
8日(日) | 東京 | (安田記念) | |
14日(土) | 阪神 | ||
15日(日) | 阪神 | (宝塚記念) |
青字は鞍上未発表・赤字は騎乗不可です。
成績
成績 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
2025年成績 | 芝 | 5 | 7 | 4 | 48 | 7.8% | 18.8% | 25.0% |
ダート | 12 | 11 | 9 | 31 | 19.0% | 36.5% | 50.8% | |
合計 | 17 | 18 | 13 | 79 | 13.4% | 27.6% | 37.8% | |
通算成績 | 芝 | 2451 | 1817 | 1475 | 7870 | 18.0% | 31.4% | 42.2% |
ダート | 2119 | 1646 | 1304 | 6336 | 18.6% | 33.0% | 44.4% | |
合計 | 4570 | 3463 | 2779 | 14206 | 18.3% | 32.1% | 43.2% | |
2023・24・25年重賞勝鞍 | ①1/8 シンザン記念(G3) | ライトクオンタム | ||||||
②2/12 京都記念(G2) | ドウデュース | |||||||
③3/4 チューリップ賞(G2) | モズメイメイ | |||||||
④4/2 大阪杯(G1) | ジャックドール | |||||||
⑤4/15 アーリントンC(G3) | オオバンブルマイ | |||||||
⑥5/3 兵庫CS(Jpn2) | ミトノオー | |||||||
⑦5/27 葵S(G3) | モズメイメイ | |||||||
⑧8/6 エルムS(G3) | セキフウ | |||||||
⑨10/5 レディスプレリュード(Jpn2) | アーテルアストレア | |||||||
⑩12/24 有馬記念(G1) | ドウデュース | |||||||
① 2/12 佐賀記念(Jpn3) | ノットゥルノ | |||||||
② 2/17 京都牝馬S(G3) | ソーダズリング | |||||||
③ 3/2 チューリップ賞(G2) | スウィープフィート | |||||||
④ 4/27 青葉賞(G2) | シュガークン | |||||||
⑤ 5/6 名古屋グランプリ(Jpn2) | ノットゥルノ | |||||||
⑥ 5/8 エンプレス杯(Jpn2) | オーサムリザルト | |||||||
⑦ 7/7 プロキオンS(G3) | ヤマニンウルス | |||||||
⑧ 8/15 北海道スプリントC(Jpn3) | チカッパ | |||||||
⑨ 8/27 ブリーダーズGC(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
⑩ 9/3 不来方賞(Jpn2) | サンライズジパング | |||||||
⑪ 10/27 天皇賞・秋(G1) | ドウデュース | |||||||
⑫ 11/24 ジャパンC(G1) | ドウデュース | |||||||
①2/11 クイーン賞(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
2024年2歳馬・2025年3歳馬の勝鞍 | ①6/15 2歳新馬 函館ダ1000m | リリーフィールド | ||||||
②7/6 2歳未勝利 函館芝1200m | ラパンチュール | |||||||
③7/14 2歳未勝利 函館芝1200m | ドゥアムール | |||||||
④7/27 2歳新馬 札幌芝1500m | アルテヴェローチェ | |||||||
⑤8/18 2歳未勝利 札幌芝1500m | オーケースマイル | |||||||
⑥8/25 2歳未勝利 札幌芝1500m | ウォーターエアリー | |||||||
⑦9/8 2歳未勝利 中山ダ1200m | ジャスパーソレイユ | |||||||
⑧9/29 2歳新馬 中山芝2000m | スタイラスメソッド | |||||||
⑨10/19 2歳未勝利 京都ダ1400m | マジカルシャイン | |||||||
⑩10/20 2歳新馬 京都ダ1200m | フェデラー | |||||||
⑪10/20 2歳新馬 京都芝1800m | ヤマニンブークリエ | |||||||
⑫11/17 2歳未勝利 京都芝1200m | ダイヤモンド | |||||||
⑬11/30 2歳未勝利 京都ダ1800m | メイケイレイン | |||||||
⑭12/7 2歳新馬 京都芝1200m | ガンマジーティーピ | |||||||
⑮12/8 2歳新馬 京都ダ1400m | ヤマニンバロネス | |||||||
⑯1/6 3歳未勝利 京都芝2000m | ミラージュナイト | |||||||
⑰1/12 3歳未勝利 中京ダ1800m | メイショウズイウン | |||||||
⑱1/18 3歳未勝利 中京ダ1800m | ドラゴン | |||||||
⑲1/18 3歳未勝利 中京芝2000m | トッピボーン | |||||||
⑳1/18 3歳未勝利 中京芝1600m | アスクセクシーモア | |||||||
㉑2/10 3歳未勝利 京都ダ1400m | エンダードラゴン | |||||||
㉒3/1 3歳未勝利 阪神ダ1200m | ホウショウマリス | |||||||
㉓3/8 3歳1勝クラス 阪神ダ1800m | メイショウズイウン | |||||||
㉔3/22 3歳未勝利 阪神ダ1800m | ギュルヴィ | |||||||
㉕3/22 3歳未勝利 阪神ダ2000m | バッケンレコード |

今週はドバイで騎乗してドラゴンで6着とメイショウタバルで5着

メイショウタバルはブレイディヴェーグとリバティアイランドには先着したし日本に戻ってきても乗ってほしいね

来週は桜花賞でウォーターガーベラと阪神牝馬Sでボンドガールに騎乗

桜花賞は混戦模様だし一発期待したいね
ボンドガールは次はヴィクトリアマイルだろうしそろそろ1着が欲しい
コメント
デシエルトありゃあかんな
完全に暴走機関車になっとる
※想定出る前の段階で確定してるやつだけです
ドバイは勝てなかったけどタバルは今後が楽しみになる走りで満足
来週は今週いなかった分良い馬が集まるといいね
ところで大阪杯のデシエルト、豊さん叩かれ損だったな
アンチの人らによると、金鯱賞の騎乗のせいで気性が壊れた事になってる。
そんな無理筋な話通そうとするの恥ずかしくならないのかなとは思う
そんな感情持ってればアンチなんてやってないっしょ
最近アンチの言う通りに買ってるんやが
その内破産する
アイツら馬券の役にも立たん
デシエルトファンの馬以外の何かに落胆をぶつけたい気持ちは多少わかるけども
タバルにすいすい折り合いつけてる武豊やメイケイエールに付き合ってきた
池添騎手が制御を断念してる時点で気づいてくれ。この馬は危ないと
気性がまともならそもそも岩田騎手が手放さないと…
あんなん叩いてる奴アンチか頭オムツなやつらだけよ
康成の時からコントロール効かないって言ってたのにそれ知らずにたたいてんだもん
アンカツも前走がみたいなこと言ってたぞ
>最初からデシエルトが行っとれば違った結果になっとる。池添はゆっくり出して抑えるつもりやったはずやが、前走が尾を引いた。
前走云々の前に出遅れた時点で破綻してるじゃん。
アンカツさんはメイショウタバルのドバイターフをスローペースと言っちゃう人だしなんとも…
アレでスローペースなら脚を潰された川田とルメールがバカみたいじゃん…
アンチは例え勝てたとしても馬が強いだけで豊さんの実力じゃないと言い始めるまでがセットだからね。
そもそも返し馬の時点で気性かなりヤバかったのはスルーだし。
タバルよ宝塚こい
春天でラプンタが良い結果ならどちらを継続するか迷いそうだな
どちらが強いかは置いといて、どちらかならメイショウタバルが見たい
2200の京都で逃げ馬に乗る武豊。めっちゃ見たい
デシエルトは誰が乗っても無理そうでしたね
元々専用機に変えると言われてる岩田騎手でも気性に泣き入れてる馬というのはあんまり知らない人も多いんだよなデシエルト…中京勝った後とかコメントで勝ったのに抑え効かなくなってる的な事言ってるし
ボンドがVM全力投球なら安田は出ないだろうね。安田はマイラーズのジュンブロッサム次第かな?多分セット以来だとは思うが。
メイショウ継続なら次は宝塚かな?
同期の牝馬達見てると牡馬混合行っても勝負にならんと思うわ
デシエルト距離短縮するしか。。。
想定、少なくともナムラフッカーは増えそうな気がする。
豊さんにとっても、ボンドガールにとってもここはぜひ勝ってもらいたい
わすれな草もメイショウピリカになりそう
距離延長でどうなるか
フッカーは継続出来るんだね
ありがたい
阪神牝馬は相手メンバー的にここで勝てないと本番が不安になるね。
ボンドもここで負けたら本番はモレイラ乗り替わりもあり得るよな
そろそろ結果を出してください
すいません
モレイラは4月まででした
ただ、結果は出したいことには違いない
モレイラさんにオーバーステイさせる気ですか
皐月賞の日は福島とかで乗るのかな
今週には情報出そうだしいい乗鞍あるといいな
中山に乗りに行くことは今年はなさそうだしそうなると福島牝馬S何かしら乗れたらだね
普段福島行きそうな騎手が今年は中山行くから乗鞍空きそうなイメージにはなるけど…
豊さんが乗る3歳馬は本当に2勝目が遠いな
おそらく能力だけなら楽にOPまでは行けそうなんだけどな
成長待ちやら課題が多い馬が続くな
阪神牝馬は勝ちに行くレースじゃなくて本番に繋げるレースでしょ
その上で勝てれば嬉しいけどさ
でもこのメンバーならボンドガール勝ってほしいわな(笑)
距離やら不利やら去年は色々あったしここでスカッと勝つシーン見たいね
ボンドガールはさすがにここまで重賞で惜しい内容が続いてるからそろそろ結果が欲しいね。
せっかく折り合いがつくまで教育できたのにこれで乗り代わりになったら悲しすぎる。
なんなの走る前から乗り替わり乗り替わりって
セクシーモアの時もわいてたけど
空気読めないorわざと空気悪くしたい奴がおるんよ
俺もユタカを応援してるけど物事を楽観的に捉えすぎる奴がここにはおると思ってる
ちょっと不安要素挙げただけでアンチと決めつける奴がいたりするのも大概だと思うけど、アルテヴェローチェなんかは継続騎乗出来なかったわけだし乗り替わりを不安視されても仕方ないんじゃないかい?
楽観的ね貴方がそう思うならそれで良い
ただ貴方と真逆でいちいちレース前から悲観的になる必要があるのかって意見もある物だと理解して
レース前から悲観的になる必要は私もないと思う
だけど色んな人がいるからね、レース前から悲観的になるファンもいるんだよね
同じユタカファンだとしてもそういう人とはどうしたって分かり合えないからね
貴方は違うと思うけどそういう場合に出くわしても上手いことスルーしていきたいよね、少なくとも私はそう思ってる
ごめんね長くて
陣営が全幅の信頼で乗せてくれてるボンガに対しちゃ意見分かれるのは当然だと思うけど
セクシーモア関連で1コメ目に
「ここで勝たれたら戻ってこないね、もうそういう立場の騎手じゃないし」
は流石に「うわキモ」と思ったな
頭ん中お花畑なやつはたしかにおるなぁ、偶に絡まれるわ
批判や暴言吐いてるわけでもないただの意見くらい特に問題ないと思うが厄介ファンは従順な奴隷のようにYESと答える以外許してくれないんだ
それ言うならお互いの意見を尊重するべきでは?
頭んな中お花畑とか片方の意見は馬鹿にしてるのに
参考としてどういうコメをしたら絡まれたか教えてくれないかね
それ自分の意見と違う人を厄介者扱いしてるだけじゃん
許してくれないって言ってるけど言われるのは許さないってね
もし悪い結果が出たレース後に「次も大丈夫でしょ」とかの意見に対して楽観的と言うならわかる
レース前で結果すら出ていないのに悲観的に乗り替わりなんて話する意味はわからないな
貴方の言う通りレース前からあー乗り替わりだなこりゃという人は意味わからないね
でもそういう人もいるんだよ、武豊のファンって多いから色々な人がいると思う
考え方が違うのはどうしようもないからまーたそんなこと言ってるよくらいに思うしかないよ
なんでコメント承認制なのに喧嘩してるんだ笑