特別想定
7月19日(土)函館 | |
湯浜特別 | メイショウソムリエ(美・蛯名) |
かもめ島特別 | レイピカケ(栗・野中) |
マリーンS | なし |
7月20日(日)函館 | |
潮騒特別 | リリーフィールド(栗・小崎) |
駒場特別 | メイショウタムシバ(栗・飯田) |
函館2歳S | なし |
今後の騎乗予定
今後の騎乗予定 | |||
7月 | 19日(土) | 函館 | マジカルシャイン(3歳上1勝クラス) |
20日(日) | 函館 | ハムタン(新馬)、コンテソレーラ(3歳上1勝クラス) | |
26日(土) | 札幌 | ||
27日(日) | 中京 | ヤマニンウルス(東海S)、ピエタンツァ(御在所特別)、ボンドガール(関屋記念)ルメール | |
8月 | 2日(土) | 札幌 | |
3日(日) | 札幌 | ||
9日(土) | 札幌 | ジャスティンアース(エルムS) | |
10日(日) | 札幌 | ゾンニッヒ(UHB賞) | |
11日(月) | 盛岡 | チカッパ(クラスターC) | |
16日(土) | 札幌 | ||
17日(日) | 札幌 | ||
23日(土) | 札幌 | ||
24日(日) | 札幌 | ||
30日(土) | 札幌 | ||
31日(日) | 札幌 | ||
9月 | 6日(土) | 阪神 | |
7日(日) | 阪神 | ||
13日(土) | 阪神 | サブマリーナ(チャレンジC) | |
14日(日) | 阪神 | ||
15日(月) | ヤマニンブークリエ(セントライト記念) | ||
20日(土) | 阪神 | ||
21日(日) | 阪神 | ||
27日(土) | 阪神 | ||
28日(日) | 中山 | ジューンブレア(スプリンターズS) | |
10月 | 4日(土) | 京都 | |
5日(日) | 京都・ロンシャン | (凱旋門賞)、アドマイヤテラ(京都大賞典)、ショウナンラプンタ(京都大賞典) | |
11日(土) | 京都 | ||
12日(日) | 京都 | ||
13日(月) | 京都 | ||
18日(土) | 京都 | ||
19日(日) | 京都 | (秋華賞) | |
25日(土) | マルガ(アルテミスS) | ||
26日(日) | 京都 | (菊花賞) | |
11月 | 1日(土) | (米BC) | |
2日(日) | (米BC)、メイショウタバル(天皇賞・秋) | ||
4日(火) | (メルボルンC) | ||
8日(土) | 京都 | ||
9日(日) | 京都 | ||
15日(土) | 京都 | ||
16日(日) | 京都 | (エリザベス女王杯) | |
22日(土) | 京都 | ||
23日(日) | 京都 | (マイルCS) | |
24日(月) | 東京 | ||
29日(土) | 京都 | ||
30日(日) | 東京 | (ジャパンC) | |
12月 | 6日(土) | 阪神 | |
7日(日) | 中京 | (チャンピオンズC) | |
13日(土) | 阪神 | ||
14日(日) | 阪神・香港 | (阪神JF)、(香港) | |
20日(土) | 阪神 | ||
21日(日) | 阪神 | (朝日杯FS) | |
27日(土) | 中山 | (ホープフルS) | |
28日(日) | 中山 | (有馬記念) |
青字は鞍上未発表・赤字は騎乗不可です。
成績
成績 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
2025年成績 | 芝 | 23 | 20 | 15 | 102 | 14.4% | 26.9% | 36.3% |
ダート | 17 | 16 | 18 | 71 | 13.9% | 27.0% | 41.8% | |
合計 | 40 | 36 | 33 | 173 | 14.2% | 27.0% | 38.7% | |
通算成績 | 芝 | 2469 | 1830 | 1486 | 7924 | 18.0% | 31.4% | 42.2% |
ダート | 2124 | 1651 | 1313 | 6376 | 18.5% | 32.9% | 44.4% | |
合計 | 4593 | 3481 | 2799 | 14300 | 18.2% | 32.1% | 43.2% | |
2023・24・25年重賞勝鞍 | ①1/8 シンザン記念(G3) | ライトクオンタム | ||||||
②2/12 京都記念(G2) | ドウデュース | |||||||
③3/4 チューリップ賞(G2) | モズメイメイ | |||||||
④4/2 大阪杯(G1) | ジャックドール | |||||||
⑤4/15 アーリントンC(G3) | オオバンブルマイ | |||||||
⑥5/3 兵庫CS(Jpn2) | ミトノオー | |||||||
⑦5/27 葵S(G3) | モズメイメイ | |||||||
⑧8/6 エルムS(G3) | セキフウ | |||||||
⑨10/5 レディスプレリュード(Jpn2) | アーテルアストレア | |||||||
⑩12/24 有馬記念(G1) | ドウデュース | |||||||
① 2/12 佐賀記念(Jpn3) | ノットゥルノ | |||||||
② 2/17 京都牝馬S(G3) | ソーダズリング | |||||||
③ 3/2 チューリップ賞(G2) | スウィープフィート | |||||||
④ 4/27 青葉賞(G2) | シュガークン | |||||||
⑤ 5/6 名古屋グランプリ(Jpn2) | ノットゥルノ | |||||||
⑥ 5/8 エンプレス杯(Jpn2) | オーサムリザルト | |||||||
⑦ 7/7 プロキオンS(G3) | ヤマニンウルス | |||||||
⑧ 8/15 北海道スプリントC(Jpn3) | チカッパ | |||||||
⑨ 8/27 ブリーダーズGC(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
⑩ 9/3 不来方賞(Jpn2) | サンライズジパング | |||||||
⑪ 10/27 天皇賞・秋(G1) | ドウデュース | |||||||
⑫ 11/24 ジャパンC(G1) | ドウデュース | |||||||
①2/11 クイーン賞(Jpn3) | オーサムリザルト | |||||||
②6/1 目黒記念(G2) | アドマイヤテラ | |||||||
③6/15 宝塚記念(G1) | メイショウタバル | |||||||
2025年2歳馬の勝鞍 | ①7/12 2歳新馬 函館芝1800m | マルガ |

今週は函館で土曜に1勝・日曜は3着4回あるけど勝てず

新馬のマルガは前評判通りの快勝だったね
次は間隔あくけどアルテミスSで牝馬クラシックが楽しみになる結果を期待したいね
次は間隔あくけどアルテミスSで牝馬クラシックが楽しみになる結果を期待したいね

アルマデオロは勝って菊花賞路線に行ってほしかったけど2着で残念

来週も期待の新馬ハムタンがいるから楽しみ
【#POG 2歳馬特選情報】武幸厩舎の #ハムタン は武豊で20日の函館芝千八へ カレンブーケドールの初子&セレクトセール3億1000万円/うま屋 https://t.co/vTNPeeNWdE #ベレシート→20日小倉・芝千八/北村友#リネンタイリン→ダリア賞or新潟2歳S…などなど@Umaya_Daily #デイリースポーツ…
— うま屋(デイリースポーツ競馬班) (@Umaya_Daily) July 10, 2025
コメント
マルガの1勝だけか…宝塚から重賞にも乗れてないし良い流れが切れちゃったかな
ジャスティンアースは何でエルム行くんだろう?大沼で距離長そうな感じだったのに
函館リーディング取って欲しいけど、勢いは武史か
今週マルガで勝てたの大きかったな。他は一頭強い馬いたり、噛み合いみたいな所で勝てなかったけど、ワイド美味かったので有り難かったわ。
函館の馬場が先週までと変わりすぎですな…
そうそう。今週の馬場がいつもの函館って感じよね。前残り、早仕掛けが結果出るという。武史、佐々木がよく勝つ馬場だよ。
開幕当初は馬場がキレイでも差しも決まるフラットな馬場だったのにね。
この馬質じゃ仕方ないですよね。
もう少し馬質乗鞍とも上がってほしい
函館リーディングはタケシに持ってかれそうだねえ
それでもマルガの勝利が桜花賞までつながる大きな1勝だったと思いたい笑
来週はハムタンがどれくらい走るかな
昨日マルガ以外勝てなかったのが痛かった。
しかし、来週最終週の函館でレコード連発ってどういうことよ。
函館来てからの馬質で文句言ってる奴最早アンチだろw
騎手誰が乗ってても勝てるような馬じゃないと勝てないと言いたいんでしょ
勝ちきれてないレースも多いけど十分良い馬乗ってると思うけどねぇ
乗りミスしてるわけじゃないし先々まで楽しめそうなマルガに出会えたので万事よし
来週のハムタンも楽しめるような馬であってほしい
いい馬に乗っても調子や展開で必ずしも勝てるわけじゃないしね
その中でも先々が楽しみな新馬にめぐり逢えただけでも収穫でしょ
馬質は悪すぎるわけではないけど良いわけでもない
それより幸四郎・・・ハムタン本当に大丈夫なんだろうな・・・・・最近調教師としてあまり信用できないよ
せっかくの依頼もうネガるのかよ
色んな所でネガコメ拒否反応起こしてるねあんた
多少のネガコメすら許さず全肯定以外許容しませんの方がよっぽどおかしいと思うけどね
自分と反対意見が気に入らないならネットなんて見ないほうがいいよ
始まってすらないのにネガコメしてる方がやべーよ普通に
横から失礼するがこれこそ反対意見が気に入らないなら云々の部分に該当するのでは?
別にどちらもわかる範囲の話だし
来週の想定でメインが土日ともない時点で函館リーディングもなにもないというか…。力抜ける。エージェント仕事してよ。
リーディング2位の騎手にメインの依頼ないのはちょっとね…
「もし、ボクの騎乗馬の質が落ちているとしたら、それはボク自身のアピールが足りないということだと思います」
武豊本人の言葉です
だからって豊が100悪いとは誰も思わんけどな
君はもう少し自分の言葉で喋った方が良い
そうじゃなくて豊騎手本人がそう言ってるんだからガタガタ言わんで応援しませんか?と言う思いなんですけど
全国リーディングで豊さんより上位の騎手が4人、ほぼ横並びの騎手が3人函館参戦している群雄割拠状態で特別戦が半分以上埋まっているなら上々でしょう
マリーンSの方はしょうがないとして函館2歳Sの方は先週想定より登録馬が増えたのでもしかしたら何れかの馬が回ってくるかもしれませんね
はむたそ〜
函館の馬場に合った行きっぷりが良い馬に乗れば良いのにね。
後ろから行く馬にはかなりキツイ感じにはなってるね。
それは芝だけじゃなく、ダートでも同じくだが…。
たまに明らかに過剰人気だったなぁみたいな子はいるが函館の間は馬券率自体は高いし良い馬はちゃんと乗ってるよ