武豊騎手今週の騎乗馬
10/4[土曜] 3回 京都1日
1R 2歳未勝利 ダ1800m
2R 2歳未勝利 芝2000m
3R 2歳新馬 ダ1400m
4R 3歳上1勝クラス ダ1800m メイショウヤシマ[牡|3歳] 56.0 厩舎:高橋亮(栗)_馬主:松本好雄
5R 2歳新馬 芝2000m エアヴァイブス[牝|2歳] 55.0 厩舎:福永(栗)_馬主:㈱ラッキーフィールド
6R 3歳上1勝クラス ダ1400m ドラゴン[牡|3歳] 56.0 厩舎:松永幹(栗)_馬主:㈱キーファーズ
7R 3歳上1勝クラス 芝1200m
8R 3歳上2勝クラス 芝2000m ウイントレメンデス[牡|4歳] 58.0 厩舎:長谷川(栗)_馬主:㈱ウイン
9R りんどう賞【2歳1勝クラス_牝】 芝1400m メイショウハッケイ[牝|2歳] 55.0 厩舎:本田(栗)_馬主:松本好雄
10R 大山崎S【3歳上3勝クラス】 ダ1200m ローズバルサム[牝|5歳] 56.0 厩舎:吉村(栗)_馬主:㈱ノースヒルズ
11R オパールS【3歳上OP_L】 芝1200m
12R 3歳上2勝クラス ダ1800m ヒルノハンブルク[牡|3歳] 56.0 厩舎:武英(栗)_馬主:㈱ヒルノ
10/5[日曜] 4回 東京2日
1R 2歳未勝利 ダ1400m
2R 2歳未勝利 芝1800m
3R 2歳未勝利 芝1400m
4R 障害競走
5R 2歳新馬 芝2000m ベンティガスエルテ[牝|2歳] 55.0 厩舎:安田(栗)_馬主:柳田悠岐
6R 2歳新馬 ダ1600m テキサスバローズ[牡|2歳] 55.0 厩舎:蛯名正(美)_馬主:猪熊広次
7R 3歳上1勝クラス 芝1400m シホリーン[牝|3歳] 54.0 厩舎:武井(美)_馬主:TNレーシング
8R 3歳上1勝クラス 芝1800m
9R tvk賞【3歳上2勝クラス】 芝1400m ラッジオ[牝|5歳]56.0厩舎:大竹(美)_馬主:G1レーシング
10R 赤富士S【3歳上3勝クラス】 ダ1600m
11R 毎日王冠【GⅡ_3歳上OP】 芝1800m サトノシャイニング[牡|3歳] 55.0 厩舎:杉山晴(栗)_馬主:里見治
12R 3歳上2勝クラス ダ1600m スマートスピア[牡|4歳] 58.0 厩舎:池江(栗)_馬主:大川徹
社台HPだと来週11日京都芝1400(牝)新馬戦やね
きたな
メイショウヤシマもいるし10月は初週から景気よくいきたいね
全然牝馬に縁無かったのに
【注目馬動向】スプリンターズS2着のジューンブレアは香港スプリント視野 武英調教師「選ばれれば前向きに考えたい」#競馬 #馬トク
記事はこちら▼https://t.co/sIoLPFfLOp— スポーツ報知 競馬取材班 (@hochi_keiba) October 2, 2025
1200使いたいのは分かるけど阪神Cにしてくれよ
圧巻の走りしたら阪神JF乗って欲しいし、期待外れなら香港乗りに行っても良いし
元スレ:https://talk.jp/boards/keiba/1759042387
コメント
ラルクアンレーヴついに来たか
まずは調教でどれだけ動けるかだな
将来性考えるとマルガの方がいいと思うがアルテミスの結果次第だろうね
海外遠征なら現地騎手乗せるのが正直ベストだし国内でまた戻ってくるでしょ
ジューンブレアを手放すのは惜しいけど
アルテミスSの結果がどうあれマルガを一戦で見限るリスクのほうが大きすぎる
今後の事考えてもマルガは捨てたくない
しジューンブレアは国内にしてくれないかな
ジューンブレア阪神カップ行けは笑った
アルテミス走る前からバッティングの心配しても意味ないしとりあえずはマルガに期待
阪神カップは阪神カップでホープフルの裏じゃないか?勝たせたい陣営がいるならそれなり(流石にアストロレガシーレベルではないにしても)の依頼がある可能性もあるしどっちにせよ
クラシック候補のマルガを降りるのは勿体ない
カーインライジングとかいう化け物どうあがいても勝ち目ないから香港には行かないで欲しいけど、マルガが頓挫したら一考の余地ありやな