騎乗予定馬
| 4月13日(日)阪神 | |
| 明石特別 | なし |
| 天神橋S | タマモダイジョッキ(栗:緒方) |
| アーリントンC | オフトレイル(栗:吉村) |
| 4月14日(日)中山 | |
| 野島崎特別 | スタティスティクス(栗:石坂) |
| 利根川特別 | なし |
| ドゥラメンテC | セイウンプラチナ(美:千葉) |
| 皐月賞 | エコロヴァルツ(栗:牧浦) |
| 春雷S | なし |
今後の騎乗予定
| 今後の騎乗予定 | |||
| 4月 | 10日(水) | 大井 | ヘリオス(東京スプリント) |
| 13日(土) | 阪神 | オフトレイル(アーリントンC)、チカミリオン(3歳未勝利) | |
| 14日(日) | 中山 | エコロヴァルツ(皐月賞)、サンライズジパング(皐月賞)菅原明 | |
| 20日(土) | 京都 | エピファドール(3歳未勝利) | |
| 21日(日) | 京都 | ||
| 27日(土) | 東京 | シュガークン(青葉賞) | |
| 28日(日) | 京都 | (天皇賞) | |
| 5月 | 4日(土) | 京都 | |
| 5日(日) | 東京 | (NHKマイルC) | |
| 8日(水) | 川崎 | オーサムリザルト(エンプレス杯) | |
| 11日(土) | 京都 | ||
| 12日(日) | 東京 | (ヴィクトリアマイル) | |
| 18日(土) | 京都 | ヤマニンウルス(平安S) | |
| 19日(日) | 東京 | スウィープフィート(オークス) | |
| 25日(土) | 京都 | ||
| 26日(日) | 東京 | (日本ダービー) | |
| 6月 | 1日(土) | 京都 | |
| 2日(日) | 東京 | (安田記念) | |
| 8日(土) | 京都 | ||
| 9日(日) | 京都 | ||
| 15日(土) | 京都 | ||
| 16日(日) | 京都 | ||
| 22日(土) | 京都 | ||
| 23日(日) | 京都 | ドウデュース(宝塚記念) | |
青字は鞍上未発表・赤字は騎乗不可です。
成績
| 成績 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 3着内率 | |
| 2024年成績 | 芝 | 13 | 9 | 4 | 45 | 18.3% | 31.0% | 36.6% |
| ダート | 12 | 11 | 6 | 35 | 18.8% | 35.9% | 45.3% | |
| 合計 | 25 | 20 | 10 | 80 | 18.5% | 33.3% | 40.7% | |
| 通算成績 | 芝 | 2407 | 1783 | 1447 | 7657 | 18.1% | 31.5% | 42.4% |
| ダート | 2084 | 1613 | 1279 | 6216 | 18.6% | 33.0% | 44.5% | |
| 合計 | 4491 | 3396 | 2726 | 13873 | 18.3% | 32.2% | 43.3% | |
| 2023・2024年重賞勝鞍 | ①1/8 シンザン記念(G3) | ライトクオンタム | ||||||
| ②2/12 京都記念(G2) | ドウデュース | |||||||
| ③3/4 チューリップ賞(G2) | モズメイメイ | |||||||
| ④4/2 大阪杯(G1) | ジャックドール | |||||||
| ⑤4/15 アーリントンC(G3) | オオバンブルマイ | |||||||
| ⑥5/3 兵庫CS(Jpn2) | ミトノオー | |||||||
| ⑦5/27 葵S(G3) | モズメイメイ | |||||||
| ⑧8/6 エルムS(G3) | セキフウ | |||||||
| ⑨10/5 レディスプレリュード(Jpn2) | アーテルアストレア | |||||||
| ⑩12/24 有馬記念(G1) | ドウデュース | |||||||
| ① 2/12 佐賀記念(Jpn3) | ノットゥルノ | |||||||
| ② 2/17 京都牝馬S(G3) | ソーダズリング | |||||||
| ③ 3/2 チューリップ賞(G2) | スウィープフィート | |||||||
| 23年2歳・24年3歳馬の勝鞍 | ①7/2 2歳未勝利 函館芝1200m | アガシ | ||||||
| ②7/8 2歳新馬 函館芝1200m | ドナベティ | |||||||
| ③7/9 2歳未勝利 函館ダ1000m | ブシン | |||||||
| ④8/6 2歳未勝利 札幌芝1200m | レーヴジーニアル | |||||||
| ⑤8/6 2歳新馬 札幌芝1800m | ガイアメンテ | |||||||
| ⑥8/12 2歳新馬 札幌芝1500m | レアリゼアンレーヴ | |||||||
| ⑦8/13コスモス賞 札幌芝1800m | エコロヴァルツ | |||||||
| ⑧9/3 2歳未勝利 札幌芝2000m | センチュリボンド | |||||||
| ⑨9/3 すずらん賞 札幌芝1200m | ドナベティ | |||||||
| ⑩9/10 2歳新馬 阪神芝1600m | ビーグラッド | |||||||
| ⑪9/23 2歳未勝利 阪神ダ1800m | サンライズジパング | |||||||
| ⑫10/1 2歳新馬 中山芝1200m | ジューンブレア | |||||||
| ⑬10/22 2歳未勝利 京都ダ1400m | ヒルノドゴール | |||||||
| ⑭10/28 2歳未勝利 京都ダ1200m | トッピゴー | |||||||
| ⑮1/7 3歳新馬 京都ダ1800m | メイショウタムシバ | |||||||
| ⑯1/7 3歳未勝利 京都ダ1400m | パトジュニア | |||||||
| ⑰1/14 3歳新馬 京都ダ1400m | ディスタントスカイ | |||||||
| ⑱1/20 若駒S 京都芝2000m | サンライズジパング | |||||||
| ⑲1/20 3歳未勝利 京都芝1600m | ゴールドサーベル | |||||||
| ⑳1/27 3歳未勝利 京都芝1800m | スマートワイス | |||||||
| ㉑2/10 3歳未勝利 京都ダ1800m | サウンドアレグリア | |||||||
| ㉒2/10 3歳未勝利 京都ダ1400m | ベルウェザー | |||||||
| ㉓2/18 3歳未勝利 東京ダ1400m | ローリーグローリー | |||||||
| ㉔2/24 3歳未勝利 阪神芝2000m | シュガークン | |||||||
| ㉕3/2 チューリップ賞 阪神芝1600m | スウィープフィート | |||||||
| ㉖3/3 3歳未勝利 中山ダ1200m | イーサンハンター | |||||||
| ㉗3/16 3歳未勝利 阪神ダ1800m | グランオース | |||||||
| ㉘3/16 3歳未勝利 阪神芝2400m | ラファミリア | |||||||
| ㉙3/16 3歳未勝利 阪神芝1200m | トーラスシャイン | |||||||
| ㉚3/24 大寒桜賞 中京芝2200m | シュガークン | |||||||

今週は土曜はボンドガールのNZTで2着
次のNHKマイルCで乗れるなら叩き2走目で東京に変わって上積みありそうで楽しみ

桜花賞のスウィープフィートは最後良く伸びてきたけど4着で残念

オークスでもやれそうだし次は期待したいね

来週は皐月賞でエコロヴァルツに騎乗
メンバー的に大混戦みたいだしチャンスはありそうだね

アーリントンCのオフトレイルも勝ち負け出来そうだし楽しみ
【#東京スプリント 枠順】
4/10(水) 大井競馬場
カペラS覇者テイエムトッキュウは6枠10番、根岸S2着アームズレインは7枠12番https://t.co/YQAjs4dUt7 pic.twitter.com/IRIcpR5R6i— netkeiba (@netkeiba) April 7, 2024


コメント
強盗以降悪い流れだな
そろそろ断ち切りたい
スイープ本命でもないから怒ってる人間の気持ちなんて1ミリも分からんけどそんな悪い競馬か?
レース見直したらドウデュースに比べて屁でもないんだけど
武豊tvとか会見見る限り本人はそこまで自信なかったと思う
チューリップ賞は相手が楽だった、突き抜けると思ったのに最後止まったって2点が引っかかってたみたいだし
それがあっての最後方プラス少しでも内を回りたいって競馬になった
今回の結果で本人的によし、オークスも!って手応え掴めたんじゃないかな
今日の展開なら仮にスムーズでも3着まで
6番人気の4着で文句を言っていいのは3連単の3着に入れていた人だけ
いやあ頭あったとまでは言わないけど正直騎乗ミスでしょ
悪い流れは早々に断ち切りたいし来週の土曜に1つでも勝ちたい
むしろ悪い騎乗(悪い競馬ではなく)か、でいうならドバイの方が落ち度がなかったと思うけどなあ。久々のマイル戦で内枠から出遅れで包まれて、外に出せる機会すら無かったんだし
善し悪しはともかく今日は消耗避けて内を選んでるし、敢えて後ろに下げて競馬もしてる。最後に坂井のコースを先に行けなかったか、という意見にも否定はしない。
でも、トライアル勝ち馬なのに六番人気なのが示してるように、多頭数でスイスイ行ける馬じゃないしね。人気より上で怒る人の気持ちはよくわからないな。ましてや前につけたり外外回しで同じ末脚が使えるかのように言う人はなお理解に苦しむな、とも
和田の負傷が長引いたらブルーサンが回ってくるかもね
エコロヴァルツはホームランか三振のように見える。ユタカが後方から上手く折り合いつけて徐々に捲って4コーナー取り付けたら夢が見れるかも。
一番やりたくないのは掛かってハナか先行して4コーナーで終わるパターン。
ユタカも大変だと思うけどホームランを密かに期待してます。
ドウデュース惨敗、自宅強盗、でメンタル面が絶不調なんだろうか?
擁護するならそれくらいか。今日の競馬はそうだったんだろうな。
好調時の豊さんなら多分あんな迷ってる立ち回りしないだろうし。馬券内来てたかな。
何でも良いから本番の皐月賞までには立ち直ると良いな。このままメンタル落ち込んだままならファンでも皐月賞は買えない…いや買うけどね…
エコロヴァルツの取捨で迷ってるのなら買った方がええど
俺の理論なら皐月賞好走パターンに該当する
武豊騎乗のダンビュライトもドウデュースもこの理論で該当してた
お、そうなんや
ほんなら買うで!
今は流れ悪いな。
ということは、必ず良い流れが来る。
どこで来るかは知らんけど、そういうもんだ。
ヘリオスまた走るんか…
すごい使われ方してるなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e18917530c2fcadd437e5e3c11c7545de076c13
によると、外をまわして競馬するのはスウィープにとって難しいと思ってたみたい。今回のレースでも証明されたように阪神JFの上位馬は強力で、その馬たち相手の競馬は豊さんは自信がなかった(それは武豊TVや会見の発言からもうかがえる)だから直線でロスを少なくしようと内に入ったのだと思う。今回は負けてしまったが、このレースでスウィープは間違いなく世代上位であることがわかった。東京の直線は長いので、オークスは期待できる
そら普通に外回すだけの競馬なら阪神JFの再現VTRになるだけで
よっぽど成長せん限り1,2着馬に先着なんてできんよな
コラソンビート以外大して序列変動してないし
勝てたかはともかく良いか悪いかで言ったら良くはないよね、取りたい戦術を坂井にしてやられてる時点で。枠もあるけど
100点中40点とかそういう感じ
6番人気の4着で40点なら騎手は難しい職業やな
点数つけてる人はどうでもいいけど坂井の馬が7番人気で3着だから難しいわな
もともとライトバックがスウィープより強くて2戦2勝
馬の強さでなく騎手人気
やりたいことをやれたかって観点で見れば低評価になるわな
まあ血統的にマイルより中距離向きだとは思ってたし、ダメジャーのマイルに勝つには展開全てハマった時のみと思ってたしこんなもんよなって感じ
末脚はいいもの持ってるのはよくわかったしオークスと秋華賞が楽しみだよ
とりあえず周辺に坂井がいる時は注意した方がいいわ
一度上手くいけば同じ手を使うのは十分あり得る
皆が言う通り流れもツキも悪くなってしまったな
怪我有馬盗難と交互に良し悪しの流れが来てる感じで
あとは気持ちの問題だろうなあ本当
変えるためにもまずは勝ちが欲しいところですね
メンタル面の問題にしたがる人多いが勝つために大外最初から選ぶ気なかったが内が空かない+外も坂井に上手く蓋された何だから結果のしくじりはあるがメンタル面は関係ない話だと思うけどな
某ルチャリブレの回顧読む限り流れが悪かったのは確かだが豊さんの腕が鈍ったてるとかは全くないな
むしろ最後の直線は坂井にしてやられたのによく4着まで持ってきたなって内容だったらしい
話の流れに全然あってないけどさ、エコロヴァルツって何番人気ぐらいになりそう?大根戦すぎて全くわからない(泣)
前走があれだし8~10番人気とかそのへんじゃないかね
流れは悪いとはいえ、
今後重賞で勝ち負けになる馬はしばらく揃ってるんだよな
落馬負傷しなければ希望はある。やっぱり最近続いてるから他人事じゃないしな