武豊騎手今週の騎乗馬
3/29[土曜] 2回 阪神1日
5R 3歳未勝利 芝2000m アルマデオロ[牡|3歳] 57.0 厩舎:清水久(栗)_馬主:㈱ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
9R 君子蘭賞【3歳1勝クラス_牝】 芝1800m メイショウピリカ[牝|3歳] 55.0 厩舎:本田(栗)_馬主:松本好隆
11R 毎日杯【GⅢ_3歳OP】 芝1800m ネブラディスク[牡|3歳] 57.0 厩舎:福永(栗)_馬主:金子真人ホールディングス㈱
12R 4歳上2勝クラス ダ2000m ホルトバージ[牡|4歳] 58.0 厩舎:寺島(栗)_馬主:㈱YGGホースクラブ
3/30[日曜] 2回 中京6日
6R 4歳上1勝クラス 芝2200m メイショウソムリエ[牡|4歳] 57.0 厩舎:蛯名正(美)_馬主:松本好雄
11R 高松宮記念【GⅠ_4歳上OP】 芝1200m カンチェンジュンガ[牡|5歳] 58.0 厩舎:庄野(栗)_馬主:幅田昌伸
12R 鈴鹿特別【4歳上2勝クラス】 ダ1400m オルゴーリオ[牡|4歳] 58.0 厩舎:菊沢(美)_馬主:㈱ノルマンディーサラブレッドレーシング
242: 名無しさん@実況は実況板へ (4D-SyW-rC-T3Z) 2025/03/26(水) 15:32:30.34 ID:0l3yJ
スウィープ誰かノリさんって言ってたな
情報通やな
#スウィープフィート は #横山典弘 騎手との新コンビでサンスポ杯阪神牝馬Sへ – サンスポZBAT! https://t.co/c77VMyZT4d @sanspoyosououより
— サンスポZBAT!競馬 (@sanspoyosouou) March 26, 2025
ここを勝てたら期待持てるなってレベル
【高松宮記念】カンチェンジュンガ“最高峰”の頂へ! 栗東坂路2番時計タイ4F49秒8の猛烈リハ
紙面ニュース公開中!
#競馬 https://keiba.sponichi.co.jp/news/20250326s00004048319000c— スポニチ競馬Web🐴 (@sponichikeiba) March 27, 2025
カンチェンジュンガはたぶん最後方だろ
ソーダズ坂井で阪神牝馬は既出かね?
【転厩初戦、新コンビ】
昨年の京都牝馬Sを勝っているソーダズリングは、坂井瑠星騎手と新コンビを結成して阪神牝馬S(4月12日、阪神芝1600m)に参戦予定であることが、社台サラブレッドクラブから発表されました。#ソーダズリング #坂井瑠星 #阪神牝馬Shttps://t.co/mqju6KIvZB pic.twitter.com/QfjBov6pEV— 競馬ラボ (@keibalab) March 26, 2025
ボンドガールのライバルとしては久々の1600でどうなるかという感じ
むしろノリさんのスウィープのほうが怖い
去年の年末には思いもしなかったぜ
ボンドガール選ぶなら厩舎関係無く乗れないのは仕方ないわ
https://talk.jp/boards/keiba/1742713676
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1742703326/
コメント
高松宮記念は良馬場だと超前有利なんだよな
今からでも雨に変わらないか
路線被りそうな馬に関してはいずれ取捨はしないといけないからソーダズリングとかスウィープフィートはしょうがないにしても、中央地方どっちでもコンスタントに使っていけそうなジパングを失ったのが本当に痛い。
ジパングはともかくソーダズはボンガいるのに融通してくれは音無厩舎でも難しいやろ。
中京で差し追い込みはなぁ
グランアレグリアやデュランダルレベルの脚使えないと厳しい
前も言ったけど新谷厩舎はユタカに定期的に騎乗依頼するから。調べたらすぐに分かる。そんなにネガって悲観的になる必要は全くないと思うがね。
新谷は頻度は低いけど依頼自体はある印象だが
頻度は低いけど依頼自体はあるとか言い出したら矢作や藤原でも依頼ある事になるからなぁ
そこは個人の感覚の差になるから
それ全て依頼があるので依頼あるで良いじゃないの有難い話ですよ
それとも頻度が多くなければいけないのかねえ?
頻度少ないってことはジパングが回ってくる可能性低いって話やろ
サンライズジパングに特化した話でしたら厩舎関係なく結果自ら手放す形になってしまっているので、そんな都合よく戻るとかは何かない限り難しいかもですね
元々豊ジョッキーの都合のつくときしか乗っていないしお手馬と言えるのかなとも思いますがね
川崎記念を幸騎手で行く時点で順調な間は戻ってくることはないでしょう