【武豊】9/27・28の特別想定と今後の騎乗予定

特別想定
9月27日(土)阪神
ヤマボウシ賞 なし
道頓堀S ヤマニンアストロン(栗・石橋)
シリウスS ルクスフロンティア(栗・松永幹)
9月28日(日)中山
サフラン賞 なし
茨城新聞杯 リアンベーレ(美・手塚)
スプリンターズS ジューンブレア(栗・武英)
外房S ランドオブラヴ(美・蛯名)
今後の騎乗予定
今後の騎乗予定
9月 23日(火) 浦和 ガビーズシスター(オーバルスプリント)
27日(土) 阪神 ルクスフロンティア(シリウスS)、ハッピーローヴァー(新馬)、ピエタンツァ(3歳上1勝クラス)
28日(日) 中山 ジューンブレア(スプリンターズS)、リアンベーレ(茨城新聞杯)、ランドオブラヴ(外房S)、プリムツァール(3歳上1勝クラス)
10月  4日(土) 京都 ゴールデンスラム(新馬)、スコーピオンイメル(3歳上1勝クラス)
 5日(日) 東京 サトノシャイニング(毎日王冠)、ショウナンラプンタ(京都大賞典)松山、アドマイヤテラ(京都大賞典)川田
11日(土) 京都 アストロレガシー(紫菊賞)
12日(日) 京都
13日(月) 盛岡 サンライズジパング(南部杯)
18日(土) 東京 マジックサンズ(富士S)
19日(日) 京都 エリカエクスプレス(秋華賞)
25日(土) 東京 マルガ(アルテミスS)
26日(日) 京都 (菊花賞)
11月  1日(土) (米BC)
 2日(日) (米BC)、メイショウタバル(天皇賞・秋)
 3日(月) 船橋 チカッパ(JBCスプリント)
 8日(土) 京都
 9日(日) 京都
15日(土) 京都
16日(日) 京都 (エリザベス女王杯)
22日(土) 京都
23日(日) 京都 (マイルCS)
24日(月) 東京
29日(土) 京都
30日(日) 東京 (ジャパンC)
12月  6日(土) 阪神
 7日(日) 中京 (チャンピオンズC)
13日(土) 阪神
14日(日) 阪神・香港 (阪神JF)、(香港)
20日(土) 阪神
21日(日) 阪神 (朝日杯FS)
27日(土) 中山 (ホープフルS)
28日(日) 中山 (有馬記念)

青字は鞍上未発表赤字は騎乗不可です。

成績
成績 1着 2着 3着 4着以下 勝率 連対率 3着内率
2025年成績 31 30 20 151 13.4% 26.3% 34.9%
ダート 23 25 26 97 13.5% 28.1% 43.3%
合計 54 55 46 248 13.4% 27.0% 38.5%
通算成績 2477 1840 1491 7973 18.0% 31.3% 42.1%
ダート 2130 1660 1321 6402 18.5% 32.9% 44.4%
合計 4607 3500 2812 14375 18.2% 32.1% 43.2%
2023・24・25年重賞勝鞍 ①1/8 シンザン記念(G3) ライトクオンタム
②2/12 京都記念(G2) ドウデュース
③3/4 チューリップ賞(G2) モズメイメイ
④4/2 大阪杯(G1) ジャックドール
⑤4/15 アーリントンC(G3) オオバンブルマイ
⑥5/3 兵庫CS(Jpn2) ミトノオー
⑦5/27 葵S(G3) モズメイメイ
⑧8/6 エルムS(G3) セキフウ
⑨10/5 レディスプレリュード(Jpn2) アーテルアストレア
⑩12/24 有馬記念(G1) ドウデュース
① 2/12 佐賀記念(Jpn3) ノットゥルノ
② 2/17 京都牝馬S(G3) ソーダズリング
③ 3/2 チューリップ賞(G2) スウィープフィート
④ 4/27 青葉賞(G2) シュガークン
⑤ 5/6 名古屋グランプリ(Jpn2) ノットゥルノ
⑥ 5/8 エンプレス杯(Jpn2) オーサムリザルト
⑦ 7/7 プロキオンS(G3) ヤマニンウルス
⑧ 8/15 北海道スプリントC(Jpn3) チカッパ
⑨ 8/27 ブリーダーズGC(Jpn3) オーサムリザルト
⑩ 9/3 不来方賞(Jpn2) サンライズジパング
⑪ 10/27 天皇賞・秋(G1) ドウデュース
⑫ 11/24 ジャパンC(G1) ドウデュース
①2/11 クイーン賞(Jpn3) オーサムリザルト
②6/1 目黒記念(G2) アドマイヤテラ
③6/15 宝塚記念(G1) メイショウタバル
④7/27 東海S(G3) ヤマニンウルス
2025年2歳馬の勝鞍 ①7/12 2歳新馬 函館芝1800m マルガ
②7/19 2歳未勝利 函館芝1800m スマートプリエール
③8/10 2歳新馬 中京芝2000m アストロレガシー
④8/17 2歳新馬 札幌芝1800m ジャスティンシカゴ

今週は阪神で土日とも勝てず

新馬のカルロットは期待したけどさっぱりだったね

神戸新聞杯のアルマデオロは切れ負けして6着

菊花賞の権利取れずで残念

来週はスプリンターズSでジューンブレアに騎乗
伏兵扱いだけどチャンスはありそうだし頑張ってほしいね

その前に23日はオーバルスプリントでガビーズシスターに騎乗
1400mがどうかだけどなんとか勝ってほしい

コメント

  1. 武豊ファンの名無しさん より:

    外差し馬場だったから外回すけど伸びないみたいなのが多かった
    ペース的に今年は70勝できたら万歳だろうね

  2. 武豊ファンの名無しさん より:

    もう来週からG1開催か

  3. 武豊ファンの名無しさん より:

    2場開催だと騎手も馬もレベルが上がるので難しいですね

  4. 武豊ファンの名無しさん より:

    カルロット切れる脚なさすぎた…

  5. 武豊ファンの名無しさん より:

    今週は残念すぎた
    来週以降楽しみも多いのが救いだけど

  6. 武豊ファンの名無しさん より:

    いい騎乗して惜しいレースもあったんだけどね
    菊花賞はヤマニンブークリエかマイユニバースの典さんが選ばなかった方かな?

  7. 武豊ファンの名無しさん より:

    カルロットはなあ、幸四郎厩舎の時点で・・・・

  8. 武豊ファンの名無しさん より:

    新馬は今日のワイドバヴァールも調教が良いって話だったから落胆が大きかった
    新馬以外も+14でただ太ってただけのレジェンドシップ、
    200m距離延長したらちょうどゴール板200m手前でガス欠したハニーコムとか
    今週はガッカリするレースが多かった印象

    • 武豊ファンの名無しさん より:

      ギュルヴィとか惜しいのもいたけど、全体的に弱い馬しかいなくてどうしようもない週やったな
      川田中内田コンビのような信頼できてちゃんと馬を仕上げられる厩舎があればな

      • 武豊ファンの名無しさん より:

        そういう厩舎は大抵信頼している騎手が既にいるわけだからなあ
        新規にしろ上位厩舎にしろ、まずは縁を結んでどんな馬にも乗って信頼を勝ち取って仕上げられた馬を任せて貰える立ち位置を確保するしかないんじゃないかな

    • 武豊ファンの名無しさん より:

      もう今年の残りはいわば来年への繋ぎ。クラシックに向けて強い新馬と出会えれば良い、それ以外のレースは全部おまけ位の気持ちで見た方が楽。

  9. 武豊ファンの名無しさん より:

    スコーピオンイメルは1週前倒しでの出走との事
    馬主のX(旧𝗍𝗐𝗂𝗍𝗍𝖾𝗋)より

  10. 武豊ファンの名無しさん より:

    アロマデオロは元々胸を貸してもらうくらいの日記の書き方だったからまだこのレベルで戦えないとは思ってただろうし仕方ないところはあるな

  11. 武豊ファンの名無しさん より:

    世界陸上後の生放送に出てたらしい
    ドウデュース好きを公言している村竹に会いに行くためかな
    このフットワークの軽さとメディア対応のうまさが唯一無二たる所以だよね

  12. 武豊ファンの名無しさん より:

    カルロット、素質はありそうなんだけどなあ
    タッチウッドコースになりそうな

  13. 武豊ファンの名無しさん より:

    マジックサンズもサトノシャイニングも大舞台でしっかりと結果を出したからこそ継続させてもらえてるわけでやはり実力馬の依頼をもらうには結果を出していくしかないわな。
    今年の2歳もまだまだ期待馬は控えてるわけでここからたくさんのパートナーに出会って欲しいね。

  14. 武豊ファンの名無しさん より:

    まあ勝てる要素の馬がいなかったので気楽には見られたかな。

    一番人気を沢山貰って行くとどうしても勝てなかった落胆が
    大きくはなるし、肩肘はらなくとも良いのでね。